なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;夕陽の仕業 

2016-12-07 19:47:11 | あのころ回顧録
 
迫りくる
買い物を   済ませ南西   空と雲  入日のなせる   飛翔の姿            天女が飛翔。沈みゆく   アマテラスさま ......
 

1年前の記事。  

 

夕陽の空と雲。  


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;外出先で 

2016-12-07 19:43:01 | あのころ回顧録
 
午後の外出ー2
事務局へ   用事済ませて   女性たち  仲間の事務へ   行って用事す       生け花が、ふんだんに、使われて。歓迎は  心尽くしの   お菓子など......
 

1年前の記事。

 

生長の家にでかけ、生け花や街の庭の花など。  

 

ポインセチア・フウセントウワタなど。

 

サツキの新芽。など。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;生長の家に行く 

2016-12-07 19:37:23 | あのころ回顧録
 
午後の外出で  
午後からの   用事のために   行った先  生長の家   玄関先に      道草で、残った  柘榴。       グロリオサ  と  バラ  ......
 


1年前の記事。  

 

生長の家に出かけました。  

 

友の寄進で、キレイな花がたくさん飾られていました。  

 

ビナンカズラ・アルストロメリア・ゆり・バラなど。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;大雪の朝の花

2016-12-07 19:31:04 | あのころ回顧録
 
大雪の花どき  
散策で  見つける花は   水仙の  咲き時迎え   我が天下とか          水仙。        アロエ。            ......
 

1年前の記事。  

 

水仙やアロエが真っ盛り。

 

スパイラキシス・トリカラーなどの芽も、出始めてました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;凛とした朝 

2016-12-07 19:25:36 | あのころ回顧録
 
太陰暦:神無月(十月)廿六日  
大雪の  朝を迎えて  大地には  アマテラスさま   降り注ぐなり       通学の  子供ら橋の   たもとにて  交通整理   ハイどうぞとか   ......
 

1年前の記事。  

 

朝の通学時間。  

 

大雪の朝。

 

雪は全くなし。  

 

猩々草・イヌホオズキ・ガザニア・皇帝ダリア。  

 

元気に。 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする