なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;午後の出会い 

2016-11-25 23:02:39 | あのころ回顧録
 
午後の動きで  
雨模様   洗濯物が  湿ったよ  ランドリーへと   近くでホット    戻ったら  友から電話  すぐ出かけ  用事を済ませ  いただいた菓子     ......
 

1年前の記事。

 

午後の友宅で。  

 

頂いた菓子。  

 

あるいは、通りすがりに出会った子供にあいさつをされて。  

 

にこにこでした。  


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;夕陽と朝の景色と 

2016-11-25 22:58:54 | あのころ回顧録
 
太陰暦:神無月(十月)十四日  
寒さでは  朝な夕なに  ひんやりと  上着1枚   着込んで外へ      今朝の空。どんより。ひんやり。かなり南よりの低い朝日。   昨夕の入日。 ......
 

1年前の記事。  

 

冷気の漂う大地。  

 

花も、限られた種類ですが。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画材と年賀状絵  

2016-11-25 12:29:58 | 撫子歳時記

イタドリが   たくさんの花  身につけて  

初めて出会う   今年の姿    

 

     イタドリ=スカンポ  の  今の姿  。   

    皇帝ダリア 。  至る所の庭で。  

 

    ランタナ 。  名残惜しそうですね。  

画材には  どんな花でも   絵にすれば  

思い入れこそ   ひとしお成れと     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:神無月廿六日   

2016-11-25 09:00:35 | 冬のステップ

日の出時を   待ち望む人  草木(そうもく)も  

霜・霜柱  共にまだ見ず   

    6:30ごろの朝焼け 。     

   8:00過ぎ。    

 

    工事が完了した用水路。   

庭の草   引っこ抜きあと  大袋  

可燃ごみ出し  まだ残る草    

 

学童や  生徒ら元気  指導員  

交通整理   まとめて笑顔      

   チェリーセージ 。     

   夏水仙=タマスダレ  。  

タマスダレ  夏過ぎ一度  消えたかに  

見えたが再度   芽をだし開花     

 

自然から  メッセージあり  政治家よ  

自民を離脱  真の政治を   

 

勇気とは  言う気を起こす   決意にて  

国民みんな   逆に応援    

 

TPPとか  憲法のこと  原発も  

中止宣言  やって観ろよと     

 

リニアへの  道筋危険   列島が  

沈没するを   加速するから   

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする