なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;友の来訪で 

2016-11-17 18:22:39 | あのころ回顧録
 
友との語らい  
4人衆   集まり対話  途中から  5人衆なり   話が弾む      外は雨   初冬の天気   気まぐれの観あり対話  議論百出  友からの頂き物。......
 

1年前の記事。

友あり。

遠方より来たる。  

手作り菓子で、歓迎。  

頂き物も。

 

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ブラシノキ・コセンダングサ・ホトケノザ 

2016-11-17 18:19:18 | あのころ回顧録
 
太陰暦:神無月(十月)六日  
小窓から  眺める日の出   ゴミ出しと  ウオークで観る  空と大地よ       朝焼けの日の出。     ウロコ雲。   野鳥たちの集会。......
 

1年前の記事。

 

朝焼け・小焼け。

 

野草も、目覚めの時を。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴耕雨読とは  

2016-11-17 15:36:47 | 撫子のくらし

秋晴れの  一日使い  トラクター  

農夫とコンビ  田耕の仕事    

広い田も、あっという間に、鋤田に。  

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然からの談論メッセージ  

2016-11-17 11:53:21 | 撫子の談論

東京は  ハッキリ言って  災害の  

危険地域に  高まる都市よ    

    ツワブキ 。   

   皇帝ダリア 。  

        

                       チロリアンランプ    チェリーセージ  

       

  オニタビラコ                ヤツデ   

   サザンカツバキ 。  

 

   イヌホオズキ 。   

   ヤブラン  の  実 。    

     万両  。  

東電の  福島事故で  避難中  

子供がいじめ  受けたことにて  

 

都民らの  一部は加担  した方よ  

脱原発の  人らのセイに     

 

するヤカラ  もっての他と  言わざるを  

えないことアリ  自分たちだけ   

 

オメオメと  東電囲い  ウソの上  

安全神話  いまもかざすよ   

 

いじめたる  張本人が  自分たち  

官僚に組  するヤカラなり   

 

反対派  子供たちへの  避難先  

確保に必死  世話をしてきた   

 

都民たち  東電と共  避難者を  

支援打ち切り  などの手法で   

( もってのほかは、オメオメと逃げて、口実作る東電と、都民ではないか。 )

  

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:神無月十八日 

2016-11-17 10:24:56 | なでしこ千変万化

野の花も  庭や畑も  結実の  

時を迎える  子孫繁栄      

   チカラシバ=力芝 。    

  すっかり種を落として、子孫へバトン  。   

    菊 。  

   ジュズダマ 。と、称してます。   

   フジバカマ 。  

この場所の  フジバカマとは  咲かないと  

想っていたが  急速に咲く    

(  昨年度に、すっかり刈り取られたから、もうダメかと。 )  

落ちた種子   遅ればせながら   咲き出して  

満開の時  迎えて嬉し   

   アプチロン 。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする