なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;頂き物の魚

2016-10-10 19:36:09 | あのころ回顧録
 
頂き物と外出
昨晩に  ご近所さまが  その方の  友の釣果の   鰯たくさん    お注分け   我が家へ持って   来てくれて  これもたくさん   ありがたいこと  ......
 

1年前の記事。

 

ご近所さまが、たくさんの釣り果 。  

 

下ごしらえをして保存食に。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;外出先の花 

2016-10-10 19:30:56 | あのころ回顧録
 
太陰暦:葉月廿八日  
散策の  街角の花   手入れ良く  イキイキライフ   喜びの声          (  フォーチュンベゴニア。  )  彩りを  街に添えるよ   ......
 

1年前の記事。

 

医療機関に、健診で。

 

街角に、手入れをされた花。  

 

フォーチュンベゴニア・ペンタス・日日草など。

 

公園には、大樹の木陰。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度ならず・何度でも  

2016-10-10 10:49:28 | なでしこ千変万化

ブラシの木  一度ならずも   二度・三度  

四度もさらに  五度目も咲くよ  

   五度目咲きの   ブラシの木 。  

 

ブラシの木   昨年までは  二度咲きか  

三度までよ  今年はアップ   

 

 

国家的  予算ヨサンか  天井を  

知らぬムダ金   ムラ社会なり  

 

(  プルサーマルの核燃運搬の船舶の金。稼働せぬ船に、億単位の金。

   使用済みの処理出来ず。その維持費とやらを。

 

東電の  福1の処理  費用さえ  

国税からと  とんでもないよ   

 

東電は  福1と共  討ち死にを  

覚悟必要   当然のこと   

 

東電を  頂点にして  利権への  

攻略として  アクドイ策と  

 

 

  

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の冷気と大地と空と  

2016-10-10 08:04:15 | 祝い事

プラゴミを   出すとき冷気   大地へと  

満ち満ち溢れ   肌に沁み込む  

   朝のそらと、経が峰 。   

 

   朝練の軍団。  走り去る。   

   夕・ヨルガオ 。  珍しく、咲いてる。  今年は、鉢植え。

  咲くまでに時間がかかったよ。(やはり畑の地生えが最高! )  

   メキシカンセージ(アメジストセージ・ベルベットセージ・サルビアレウカンサ 。 ) 

 

タイタンセージは、ブルー系。  

メキシカンセージは、 やや青紫系で、白の花弁がある。  

若干の違いがわかったよ。    

    ツル紫 。   

叢の  虫たちみんな  鳴き声を  

ひそめ・さ夜中  寝静まるなり   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:長月十日  

2016-10-10 05:45:13 | 四季の自然

さ夜中は  凛として外   叢も  

さすがに放射  冷却の中    

    ソテツ 。   

 

    アキノノゲシ 。  

      

 

      柘榴 。  

     ブッドレア 。  三度咲きです。  

 

ブッドレア  三度咲きへと  よくぞまあ  

この街の花   何度でも良し    

     九日月=ココノカツキ  。    

九月には  月見は出来ず  せめてこの  

秋一番の  名乗りを感謝  

  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする