なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;楠の実と葉など 

2016-09-17 19:30:39 | あのころ回顧録
 
急変の雷雨で  
夕餉どき   ホット一息   青天の  ヘキレキとはネ  ゴロゴロ突に        (   垣根と花。名前不詳。 )      (  よく観る......
 

1年前の記事。

 

樹木は、  楠  です。

 

彼岸花も、キレイに咲いてました。

 

今年は、まだ、赤は蕾です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;雨の空と雲と花 

2016-09-17 19:25:45 | あのころ回顧録
 
花の世界から  
秋雨が   小止みになって  西の山  雲が湧きでる  帳を開く   路肩では  野草の中で  頑張って  咲く外来種   ナス科は強い     (  ......
 


1年前の記事。  

 

雨模様。野草では、

アメリカ鬼灯・ヒレタゴボウなど。

黄色の花が、ヒレタゴボウ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;秋雨の朝 

2016-09-17 19:19:31 | あのころ回顧録
 
太陰暦:葉月(八月)五日
秋雨の  朝は涼しい   風吹いて  子供ら元気  通学の様      頭隠して・・。  アマガエル。アマガエル  もう起きなさい   目覚めどき  チ......
 


1年前の記事。

 

秋雨の降る朝でした。

 

通学路、アマガエル・紫陽花など。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角の花  

2016-09-17 17:12:28 | 撫子の閑話休題

街角や  花園ロード  彩りで  

競い合うほど   秋色深し   

   角トラノオ。    

    ジンジャーリリー。    

     チロリアンランプ 。    

 

   トリアングラリス  。  

    ツユクサ。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナと戯れ言  

2016-09-17 15:07:33 | 撫子歳時記

本当は  紅白揃う  楽しみの 

ヒガンバナだが  赤信号で  

 (  まだ、赤は咲いてません。 )  

 

          

     タイタンセージ。  

       レインリリー 。

東京都  与党派知事で  連続し  

都政と税を  乱用の罪      

 

以前から  問題となる  工事とは  

築地の移転  安くて高い  

  (  なんじゃそれ!  ボッタクリの工事。責任の追及を。都民はそれで良いのかな? )  

   

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする