なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;ノーミートー3  

2016-09-16 19:49:53 | あのころ回顧録
 
アピールと分配・試食  
手料理を   係りさんたち  人数に  皿へ盛っては   いただきました      ( レンコンコロッケも、約30名分に分けました。)          ......
 

1年前の記事。

 

小分けして、1人分ずつに。

 

分けるほうも、多忙よ。


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ノーミートー2

2016-09-16 19:45:47 | あのころ回顧録
 
持ち寄りのノーミート手料理のメニューさく裂
続々と  集められたる   手料理は  ノーミートとか  地場産ものと   (  若干の国内産とか、近海物で。 )           ......
 


1年前の記事。

 

ノーミートを1人が1品としても、参加者は数十人。

 

合計  数十種類の食品。

 

少しづつでも、かなりの満腹状態。

 

アハハハハハ・・・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;真のグルメは、ノーミート手料理  

2016-09-16 19:41:37 | あのころ回顧録
 
若い女(ヒト)への提言のこと  
ノーミート   輸入に依存   食品の  安全確保  などの講話で     (  ガマの穂。  道草で。 )    (  峠を過ぎて、豆のような種子の  カワラケツ......
 

1年前の記事。  

 

生長の家での研修。

 

ノーミート手料理1品を持参。

 

その上で、講話のあとに、腕自慢。

 

その後、

みんなが、少しずつ試食。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;資源ごみ・朝顔 

2016-09-16 19:36:38 | あのころ回顧録
 
太陰暦:葉月(八月)四日  
くもり空   朝顔はみな  元気にて  今の時期こそ   最盛期だよ      (  我が家の  朝顔。 )    朝顔は  種さえ取れば  幾世代  ......
 


1年前の記事。  

 

朝顔は、幾世代も種を取って撒く。

 

それだけでたくさん長くさきました。

 

今年も咲いてます。

 

資源ごみ出し準備でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生長の家で ー2 

2016-09-16 18:13:26 | 目的の外出で

座談会  円陣には無理  順次にて  

マイクで話す  感想などを   

 

友からの  手作り菓子を   頂いて  

食べて甘さは   味かげんグー  

 

( 何も言わずんば、はらふくるるなり 。 )  

(  元気の出る歌と握手で終了。  ) 

   ポーチュラカ。

     千両。   

   アメリカ芙蓉 。  

  

   駅の構内で。  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする