なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;雨で休憩中 

2016-08-29 20:12:14 | あのころ回顧録
 
太陰暦:文月十六日  
曇天の   今にも雨が   降りそうな  気配に街は   長閑な休み        (  この  ブラシの木  は、二度咲き  です。 )  ......
 

1年前の記事。

 

コンバインも、雨で休憩中。

 

ブラシの木。これは、二度咲きでした。

 

今年も、二度咲きしてますよ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;街の花 

2016-08-29 20:08:25 | あのころ回顧録
 
猛暑を過ぎたから  
夏の花  35℃で   猛暑では  身の縮むよな  忍耐発揮    秋口の  涼しさ感じ   一斉に  元気溌剌   隆盛極む      (  ショウジョウ......
 

1年前の記事。

 

秋も、夏も咲き続ける花があり。

 

秋から咲き出した花もあり。

 

それぞれの個性を、楽しむべしと。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;クニの影武者たち 

2016-08-29 20:04:12 | あのころ回顧録
 
迷探偵:コンナンの推理   戦争を知らない世代の観たことは
戦争を  知らない世代   トップでは   後世の子ら   孫らに語る    戦争に  直接行った  兵士たち  惨憺(さんたん)な様   レイテ・サイパン  ......
 


1年前の記事。

 

戦争で、兵隊になって行った人たちの惨憺たる姿。

 

最近まで、緘口令の自縛。

 

これが吹っ切れたかの如く。

 

事実を残そうと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セセリ蝶と花  

2016-08-29 14:33:07 | 自由日記

台風の  10号さんが  完全に  

逸れるまでには  時間を要す  

 

今朝撮った  写真のセセリ   じっと観て  

描いてほしいと   言われたような  

 

街角の  庭から天に  聳えるよ

ピンク色した   サルスベリなり

 

 

 

路肩とか  野に咲く花  あぜ道に  

咲く花の色  愛おしさ増す     

    名前不詳。   キツウネノマゴ  と  判明。  

 

     オオイヌタデ。

 

10号よ  どこにも被害  与えずと  

速やかに海  雲散霧消  

 

 

 

  

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんどでも;台風と花と 

2016-08-29 11:13:51 | 撫子の閑話休題

何度でも   発生したり   台風と  

花も芽が出る  時節反復    

    ブラシの木。  この台風のさ中にも。  

 

        紫陽花。

   ボタンクサギ。  

    キンシバイ。

 

    レインリリー。

どの花も  二度咲きとかで  咲き誇り  

生命力は  旺盛なりと   

 

10号は  接近しつつ   弱風が  

昼前にゴー  うなる強風  

  (  風の勢いが強くなってきました。 )  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする