なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

午後の会議と話題で  

2016-08-22 19:21:30 | 撫子おしらせ

集まった  女性陣たち  それぞれに  

着席すれば  真剣勝負  

(  今、聴くことは、話題性が豊富。  )   

関心が  高まることを  シールズに  

政治でクニの   舵取り論議   

  (  応援をしてたよ。  婦人たちも、真剣だよと。  )  

 

政治では  ウソの多いが  ネトウヨで  

東条英機   ヒットラー並  

 

詭弁・ウソ  見抜く力は   若者に  

負けぬと自負を   話に熱気  

   会場の雰囲気。

   手作りのアクセサリーなど。

 

功労者  感謝の意味を  込めて賞  

工作品を  プレゼントする  

 

決め事の  議論百出   民主主義  

体験語る  友も迫力   

 

 

  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:文月廿日  

2016-08-22 06:33:47 | 秋の装い

早朝の   東天観れば   秋の空  

稲田も刈られ   新米感謝     

    朝6時前の東天。

    鳥たちの朝の餌場。   

   猩々草。

    高砂芙蓉=ヒルサキツキミソウ。  

    野葡萄。

 

午後からは  外出予定   のんびりと  

着実めざし   行動起こす   

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夕から今朝の生き物がかり  

2016-08-22 06:03:38 | 四季の自然

夕闇の  迫る日没  薄明り  

夕顔さんに   逢いたい源氏   

   日没後の  経ヶ峰。   

純白の  夕顔さんが  緞帳を  

明けて待つのは   源氏とみたり  

     ヤモリ。

今夜もネ  蛍光灯の   灯りにて  

集まる虫を   セッセと捕食  

   (  やって来るわけは、エサがあること。アハハハハハ・・・・・・。 )  

   朝5時半ごろ。十九日月の残像。  

    エノキ   と   ウラナミジャノメ蝶のつがい。

エノキには   朝餌(アサエ)を求め  ねぐらとす  

ウラナミジャノメ   ツガイの動き    

 

  今朝になり  やっとのことで   出会いから

  写メの機会が   到来したり  

  (  多くの出会いに、感謝。 )     

  

   

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする