なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;ヘレニウムマーディグラス

2016-08-14 21:39:13 | あのころ回顧録
 
夕暮れの夏は  
初秋へと   日没時間  心持  早くなったネ  位置も浅めに           サルスベリ。   百日草。     ......
 

1年前の記事。

 

いつも咲いてた場所。

 

今年は?です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのころ;戦争と平和

2016-08-14 21:34:37 | あのころ回顧録
 
ヒメユリノトウ・赤い夕陽・ビルマの竪琴・千の証言など  

< 第二次世界大戦の記憶は >  戦争を  知らない世代  言われるが  知ってることは   白黒(シロクロ)映画    (  ヒメユリノトウ・赤い夕陽・ビルマの竪琴は......
 


1年前の記事。

 

戦争を知らない世代。

 

されど、映画 ( モノクロ映画)、体験集など。

 

見たり、読んだり。

 

知らずに、戦争法案に反対するわけじゃない。

 

吟味した上で、反対だよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;墓参りよ 

2016-08-14 21:31:27 | あのころ回顧録
 
墓参りは 
予約した  介護タクシー  乗車して  花屋さんへと  次にお墓へ  草取りは  済んだというも   すぐにまた  生命力は   旺盛なりと       お墓へ......
 

1年前の記事。

 

墓参りをしました。

 

深緑の山寺。

 

風も涼風に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;サミットのキャラクター騒動  

2016-08-14 21:26:28 | あのころ回顧録
 
奇想天外とはこのこと

三重県の   伊勢志摩市での   サミットの  海女キャラクター   物議をかもす    (  アハハハハハ・・・・・・。  )    今風の  メグ・キャラク......
 


1年前の記事。

 

サミットの前。

 

キャラクター騒動が。

 

海女さんたちのひんしゅくをかう。

 

結局は、お流れ。

 

志摩のいかだの上空写真そのまま。

 

それでよいのだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;オシロイバナ・つゆ草・アップルミントなど  

2016-08-14 21:21:45 | あのころ回顧録
 
太陰暦:文月(ふづき=七月)朔日市  
旧暦で   ふづきを迎え  幾分は  涼しくなって   梅雨を置く花       (  オシロイバナ。 )      (  アップルミント。......
 

1年前の記事。  

 

ふづき。ふみづき  など。

 

四季の変化で呼び名がついてる。

 

日本の暦に味わい。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする