なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;花は強い  

2016-07-17 19:23:11 | あのころ回顧録
 
外出の帰路は  
道草は  雨も小止みで   風少し  心地良くさえ   想うほどなり     (  サンパラソル。  キョウチクトウ科。マンデビラ属。 )     (  ルリマ......
 

1年前の記事。

 

西日本が、台風騒動のあと。

 

花は、活気に満ちてました。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;台風騒動が去って 

2016-07-17 19:19:19 | あのころ回顧録
 
エンジェルトランペットの談論  
本日の   午後も局まで   グルリとか  用事で出かけ  エンジェル笑う          (  エンジェルトランペット。 )    ......
 

1年前の記事。

 

台風が逸れて、局の花壇のエンジェルトランペットは、ニコニコ。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;台風の

2016-07-17 19:15:28 | あのころ回顧録
 
台風11号で  閉じこもりの日は  
封筒は  これから使う  そのために  和紙折り紙と  水性ペンで      簡単に、適当に切って、貼り付け、アレンジ。封筒の裏の隅に。 今朝の食   簡単......
 

1年前の記事。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;台風に警戒  

2016-07-17 19:10:41 | あのころ回顧録
 
太陰暦;水無月(六月) 二日  
台風は  岡山県の  倉敷に   上陸したら  日本海へと    続々と  犠牲者の出た  報告が  出てるからまだ  油断大敵       今朝の空。  ......
 

1年前の記事。

 

台風が、日本上陸と。

 

とくに、西日本が危なかった。

 

家々の樹木も、固定され、吹き飛ばないように。

 

あとは、祈るのみでした。  

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ生活と外出と  

2016-07-17 15:43:37 | 撫子のくらし

可燃ごみ   キッチンのゴミ   玉ねぎの  

袋そのまま   網を利用で  

    水切りは、お手の物。  

午後時間   外出すれば   駅近く  

花の饗宴   夏色となる   

    ルリマツリ。  

   高砂芙蓉を、30㎝直径ほどの大きさにしたような花。  

昨日より、やや接近で。

でも、侵入禁止ですから。  

    赤のサルスベリ。  

    手前の紫の花は、  ブッドレア。  

    こちらも、大型の  芙蓉。  

    芙蓉。

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする