なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;花の街 

2016-07-13 19:52:21 | あのころ回顧録
 
梅雨の間合いに  
二日ほど  晴れ間が続く  ありがたく   天水吸って  花も活気を      (  芙蓉。  今年は、初デビュー。)      (  アメリカン芙蓉。 )......
 

1年前の記事。

芙蓉が咲き出しました。

トリアングラリスや、ダリア・ユリなど。

 

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;七夕の祭りがクライマックスに  

2016-07-13 19:48:12 | あのころ回顧録
 
七夕まつり・クライマックスへ
七夕で   午後の踊りも  終盤は  総踊りにて  一体となる                    ひと汗......
 

1年前の記事。  

 

最後は、総踊り。

 

延々と続いた祭りの踊り。

 

総仕上げ。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;夏の花と談論など  

2016-07-13 19:43:33 | あのころ回顧録
 
太陰暦:皐月(五月)廿八日  
猛暑かな  どんな仕草の  場合にも  汗がダラダラ   ポトポト下流(したる)   わが友が  世話になったと  お中元  ていねいなこと  ありがとうニコ ......
 

1年前の記事。

 

友がお中元にと。

 

夏の花では、  サルスベリ1号が。  

 

柘榴も、大きな実に。

 

外出で、友に聞かれて。

 

原発の問題は、山積と。詳しく説明したり。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤に燃える花  

2016-07-13 19:01:46 | 夏の花

夕暮れに  雨の降る前   散策で  

燃える夏色   真っ赤に染まる  

   鶏頭。

    コリウス。

    百日草。

 

 

       ホクシア。

    紅シジミ蝶。   ヒラヒラと舞う。やっと撮れました。

 

    槇。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き物がかりの街  

2016-07-13 08:30:28 | 社会と自然の中  

缶類の   ゴミ出し済ませ   ご近所の

花壇を観れば  ひっそりニコリ   

  

   サルビア・コクシネア・コーラルニンフ  と   判明。  

 

帰宅後に  ポストに封が   観てアレレ  

忘却の中   思い出したよ   

クイズにて   チャレンジをした  数か月  

前の投函   当たり分だよ    

 

(  大切に使わせていただくことに。 )  

  

        庭の主。  アマガエル。  わすれないでね。

 

  

 

   

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする