なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;七夕飾り・マンデビラ・コルチカムなど  

2016-07-11 20:37:03 | あのころ回顧録
 
祭りの朝からの街  
朝日から  暑くなりそう  祭りにて  燃える予感の  一日となる        (  オータムナーレ・アルバ: コルチカムの仲間。ユリ科。 )    (  ア......
 

1年前の記事。

 

コルチカム・サンパラソル・他。

 

街の活気です。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;七夕のアトラクション

2016-07-11 20:31:37 | あのころ回顧録
 
街の七夕踊りは  
広場では  朝から順に  プログラム  賑やかな歌  激しい踊り        本日、一日もちそうな晴れの日。      激しい踊り。 ......
 

1年前の記事。

 

広場でのダンスや踊りは、満身の力を出して。

 

激しい動き。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;本山の蓮

2016-07-11 20:26:28 | あのころ回顧録
 
真宗・高田本山と蓮  
本山の   蓮は祭りに   合わせたか  のように見事   満開のとき                         ......
 

1年前の記事。

 

本山の蓮は、種類が豊富です。

 

1年通じて、お坊さんたちが、しっかり管理してますから。

 

休憩所でのぜんざいなど、美味しいですね。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;七夕祭り・ハイビスカス・ノボタン他  

2016-07-11 20:21:42 | 撫子歳時記
 
太陰暦:皐月(五月)廿六日  
七夕の   まつり一色  街道は   準備と竹の   飾りがそよぐ         (   ハイビスカス  )      (  カラー。 )  ......
 

1年前の記事。

街は、七夕まつりでした。

ハイビスカスも、キレイに咲いてました。

ほかの花も、いっぱい。

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サナエトンボのヤンマよ  

2016-07-11 19:18:05 | 撫子の昆虫記

庭の草  茫々なれど   ヤンマとか  

ちょっと待ってネ  デジカメ・バシャリ

      サナエトンボのヤンマ。

     だいぶ、はっきり見える。

   あら!  どこ?  飛んで行ってしまう。

      街の夕暮れ。  

もう外へ  出ないから夕  じっくりと  

拝ませてよね   絵になりそうよ   

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする