なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;護国神社での清興の撮りだめ

2016-06-08 20:26:07 | あのころ回顧録
 
護国神社の参拝と行事で    
午後からは  清興という   余興とか  順次写真に   撮ってアップよ      八人の   大正琴で   合奏は   お祭りマン...
 

1年前の記事。  

 

神社での午後の余興です。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ハルシャ菊・タリクトラムディラバイ・柘榴・他  

2016-06-08 20:21:35 | 四季の自然
 
数日間の街の花ー2
今朝からは   梅雨のシトシト   これまでに  溜まった写真   順次アップを         (  タリクトラムディラバイ。 )     ...
 

1年前の記事。

 

街の彩り。

 

タリクトラムディラバイ・ハルシャ菊・柘榴・キンシバイなど。

 

賑やかでした。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ツバメシジミ蝶・モンシロチョウ・鳩  

2016-06-08 20:15:40 | あのころ回顧録
 
蝶の世界と鳩は  
数日の   間に撮った   蝶と鳩   かくれんぼせず    出ておいでよと      どこに隠れたの。  見つかった~   ツバメシジミ蝶。     ...
 


1年前の記事。

 

野原とか庭で。

 

蝶や鳩。ニコニコ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ぱそこん復活で  

2016-06-08 20:10:54 | あのころ回顧録
 
数日間の街の花  
パソコンが   復活できて   溜まってた  写真の山に   埋もれそうだよ         (  スモークツリー。 )   ...
 

1年前の記事。

 

パソコンの不調も、プロバイダーさんのおかげ。

 

無事に復活。  

 

スモークツリーとか栴檀・アカメガシワ・菊・貝殻草など。

 

撮りだめを、アップ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ツユと消えぬは  

2016-06-08 20:04:07 | あのころ回顧録

 

 

 
太陰暦:卯月(4月)廿二日  

梅雨どきの   朝は花や木   生き生きと   玉露を載せて    伸びる準備を      プラごみを    出せば街道    しっとりと   イノチの泉...
 

1年前の記事。

 

ツユと消えぬもの。

 

それが、原発の核。

 

5年経過の今も、半径250㌔内で。

 

猛烈な放射線の汚染。

 

食料品と飲料水には、とくに、神経を使ってください。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする