なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

息子宅でのおつき合い  

2016-05-08 21:09:04 | 目的の外出で

スケジュール   行きはヨイヨイ   順調に  

シーツ洗いや   布団干しなど   

 

好天に  恵まれコロモ  替えチャンス  

コタツ布団を  干して片付け

 

手弁当  広げて息子   味噌汁も  

おかずとごはん   残さず食べる  

  (  景色の写真を・・・。サザエさんごとに。 )  

デジカメの  チップがないと   パソコンに  

嵌めたままにて   残念なこと  

  帰宅後に、  息子宅の近くのシャリンバイを。

シャリンバイ  時節到来  純白の  

密集花にて   印象画とか  

  (  帰宅後に、書いてアップです。 )  

 

黒いのは、シャリンバイの乾燥した種子です。

4時過ぎに  口渇ありて   デートにて  

〇オンへ行き   カフェに入る  

  (  息子の奢りよ。 )  

日用の  必需品など   買い込んで  

息子の奢り  夕食食べる  

 (  今回は、海老・魚・野菜ブイヨンの雑炊とサラダなどで。 )  

何か身が  軽過ぎるよな  忘れ物  

空パック入れ  バッグをもしか  

 

あそこへと   置き忘れかも   夕食後  

カフェまで戻る  アッタ~安堵  

 街では、アベリア・ハナミズキ・矢車草・紫御殿・ガーベラ・チロリアンランプなど。

いっぱい咲いて、にぎやかに。

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:卯月(四月)二日  

2016-05-08 06:16:04 | 撫子のくらし

夕べから  手弁当用   仕込みあり  

完成品を  アップし散歩   

   実エンドウ入りご飯とおかず。

  豆腐入り味噌汁。

   フルーツサンドに。  

息子宅   陣中見舞い   手弁当  

持参で工夫   あとは散策   

   朝日と水鏡。

   ミカンの花。

       

                       マツヨイグサ     ネズミモチ  

   インディアンサマーの芽。  アルストロメリア科。

熊本の  被災者たちに   義援金

渡すはずなれ  受け取り躊躇(ちゅうちょ)

(とくに、生活保護の人たちは、あとの税金が・・・。  )  

(  自治体と国の収入に。義援金だよ。東日本の時で、懲りたとか。 )  

激震の  災害指定   だったらと  

自治体と国   考え直し   

  (  必要と。 )  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする