なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;  楽しみよ  

2016-03-23 20:23:26 | あのころ回顧録
 
装い
再デビュー   果たした花は   花園も  野草も同じ    イノチの世界       (  利休梅=リキュウバイ。 )      ...
 


1年前の記事。

 

樹木で、春の楽しみがたくさんですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;編み笠ユリ  

2016-03-23 20:19:55 | あのころ回顧録
 
網笠百合  
緑色   桔梗のような   この花は   網笠百合(アミガサユリ)と   申し候     花の内側に、エンジ色か黒っぽい色の網模様がみられます。&nb...
 


1年前の記事。

 

花の中には、くっきりとえんじ色に。

 

珍しい花。

アミガサユリ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;朝の街で  

2016-03-23 20:16:38 | あのころ回顧録
 
太陰暦:如月(二月)四日  
昨日(きのう)とは   打って変わって   西風が  寒太郎へと  変身の技        &nb...
 

1年前の記事。

 

春の花は、日の出と共に、活動かな。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用事のついではメデタシ  

2016-03-23 15:13:43 | 春の出会いシリーズ

昨日の  友から受けた   プレゼント  

立派なお茶の  袋入りだよ  

午後時間   早めに葉書   出すために  

出かけてグルリ   たくさん出会い  

   白モクレン。  

   赤モクレン。

    赤モクレン。  モクレン科。

紅白で  なにはともあれ  めでたいと  

街を祝福   樹木サマサマ  

    コブシ。  

コブシ咲く  あの丘じゃなく   あの庭に  

牛に惹かれて  いや意志で行く  

 

   サンゴジュの新芽。

    

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは  だ~れ  

2016-03-23 14:09:36 | 撫子の閑話休題

野鳥さん  いっぱい居るよ  されど君  

なんてえ名前  さっぱり不明  

    動かないで。

    小さく映る。

 

   どこかへ、飛んでいきました。

   特徴を、イメージで書きました。

体長は、  鳩よりやや小さい。鳩よりスマート。

嘴は、  橙色が際立っている。

尾とその付け根は、  尾の先と付け根が真っ白で揃っている。

           尾の真ん中は、グレーから茶・黒。

カラダの羽毛は、  真っ白  のようです。

 

鳴き声は、  短声で、やや低い音。

       チャチャ  とか聞こえるような。

   ホトケノザ。  周りの土手に。

   土筆が、ワンサカ。

 

  

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする