なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;くれなずむ街  

2016-03-04 18:20:07 | 撫子の閑話休題
 
午後の街角
買い物や  ランドリーなど  活発に  動けば体  ポカポカ陽気          (  夕日の水鏡。  )     ...
 


1年前の記事。

 

夕暮れに、暮れなずむ姿をバシャバシャ。

 

この景色が、自慢の和み。

 

野草も、元気。

 

夕食は、たまにはパスタで。

 

ノーミートで。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;キナコ団子の準備 

2016-03-04 18:15:23 | あのころ回顧録
 
団子餅とキナコ
フェスタへの   キナコ団子を   作るには   沸騰の湯に   入れ浮くを待つ         (  ボールに、冷たい水をたっぷり用意。 )   ...
 

1年前の記事。

 

キナコ団子を作る手順を、写真でアップ。

 

ニコニコ。でしたね。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;用意万端

2016-03-04 18:11:26 | あのころ回顧録
 
太陰暦:旧正月十四日   
太陽は  雲間にカイマ  見るほどに   山おろし吹き  すさぶ朝なり         ...
 


1年前の記事。

 

用意周到に、フェスタへの準備で。

 

助っ人ありて、ありがたかった。

 

喜びの環・和・話・輪に。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用事のついでに氏神様へ梅シリーズ

2016-03-04 14:55:45 | 撫子歳時記

局へ足  運んだあとに   神社へと  

道すがら撮る   春の証よ  

   目の前に迫る紅梅。

 

   黄色の桜か?  

         

  白梅。  

   一御田神社で。  枝垂れ梅の紅白で。

 

 

うっとりと  魅せられバシャリ  釘づけに  

何枚も撮り  声援送る   

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノチ躍動

2016-03-04 09:14:58 | 撫子歳時記

花ズオウ  今年こそはと  枝に芽を 

しっかり留めて  伸びろ応援   

  一昨年の芽の出るころに、枝切りされて、昨年は数個の花だけ。

  今年は、枝もしっかり伸びたよ。

  トラクターで、田慣らしだよ。野鳥がエサを狙う。

  だいぶ近づいてきたよ。

   これから、カーブするよ。

 

  早いね。あとを、野鳥たち。ついてまとわりつく。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする