なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;デコポンで  

2016-02-24 19:27:00 | あのころ回顧録
 
金柑で  
たくさんの   頂きものの   金柑を  使って料理   ママレードなり         表の皮と中の実を、細かく切って入れる。 種...
 


1年前の記事。

 

いただいたデコポンで、ママレードを。

 

皮・実・種。

 

すべてを利用でした。

 

健康にも、良しと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;デコポンで 

2016-02-24 19:23:44 | あのころ回顧録
 
夕餉用のサンマと柑橘
夕餉用  サンマの開き   あぶり焼き   かける物とは   いただきものを       皺のあるデコポンを剥いて。 おろし大根に、...
 


1年前の記事。

 

友からたくさんのデコポンなどを、いただいた。

 

ジャムなどと共に。

 

料理にも、使った。

 

おいしかったよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;禁止の策は  

2016-02-24 19:18:09 | あのころ回顧録
 
迷探偵:コンナンの推理  

  <  嵌められたのは誰? >      アメリカの   オクラホマ州   シェールガス   採掘法で   地震が多発     そりゃそうだ  地下の岩...
 


1年前の記事。

TPPで、アメリカ主導権握るため、シェールガスで。

日本に攻勢かけた。

ところが、問題の根は深い。

大陸の岩盤を壊したら・・・当然のこと。

反対者も多い。

また、泥水を化学物質で分解するため、大地が汚染。

これも、反対が多い。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ポインセチア 

2016-02-24 19:14:02 | あのころ回顧録
 
外出先で  
森の中  出かけてブラリ  写真撮る  余裕の心   ありがたきかな         (  真っ赤なポインセチア。  )   &n...
 

1年前の記事。

 

外出先の森の中の施設で。

 

ポインセチアが、真っ赤な色と緑で。

 

歓迎してくれました。

 

森林浴をして、帰路に着きました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;春の息吹

2016-02-24 19:09:27 | あのころ回顧録
 
早春譜
花園に   芽吹く野草は  寒風に  星霜に耐え   早春譜なり        (  水仙。 )       (  ヒメオドリコソウ。シソ科。  ...
 

1年前の記事。

 

河原や庭の垣根など。

 

樹木も、芽吹くようになりました。

 

栴檀・椿、ブラシの木など。

 

今年は、栴檀がバッサリ切られてたので、果たして・・・。

 

1本でも、芽が出てくれることを。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする