なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:ことはじめ

2016-01-18 19:42:29 | あのころ回顧録
 
一汁一飯から   
昼餉どき  ノーミートでの  一汁で  一飯の食   体験したり      ご飯では   八分目ほど   味噌汁は   1杯と決め   みんな体験  ...
 


1年前の記事。

 

ことはじめは、会議から。

 

一汁一飯の食を体験する日。

 

充実の時間でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;出かけて

2016-01-18 19:37:47 | あのころ回顧録
 
始め事は   
大勢が  集まり講話   聞いてあと   自分で想い   めぐらすチャンス       愛念の  きれいな花を   活...
 


1年前の記事。

 

朝から出かけた先は、  生長の家。   

 

会議に出席で。

 

友が、自前の花を、たくさん持って来て  飾ってくれました。

 

癒されますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;日の出と共に 

2016-01-18 19:34:15 | あのころ回顧録
 
太陰暦:十一月廿八日
休日の   夜明けはさやか   自動車も   通らぬ道で   闊歩する吾          (  東側の壁に、朝日の鏡。 )&nb...
 


1年前の記事。

 

日の出が、不思議な現象に。

 

とくとご覧を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の彩りは  

2016-01-18 17:21:28 | 撫子の閑話休題

用事あり  出かける途中  道草で  

キレイな色の  花の饗宴  

 

       キバナ    オステオスペルマム。  

    以下  オステオスペルマム。

    シロバナ

    朱色   

   赤花  

キバナから、赤花まで、ズラリと。

かくれんぼ  バラの仲間よ  ほんのりと

咲いてる場所は  路地裏静か    

 

 

       バラ。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の土用に  

2016-01-18 08:57:33 | 撫子のくらし

ゴミ出しの   雨の土用に  街の花  

通学生ら   見送る姿     

  ヒマラヤユキノシタ。    

   ラベンダー。  新芽がポツリポツリ。

 

    蝋梅。   

花は観た  なにが安全  なにが危機  

知らぬは人よ  犠牲は子供   

 

放射線   大人のエゴで  大地・海  

産物汚染   これが風評   

 

(  どっちが、風評か。  )  

 

汚染とか  なかったことに  しておこう  

緘口令が  マスゴミ支配   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする