なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

迷探偵:コンナンの推理  

2016-01-07 15:45:57 | 天変地異

< 北朝鮮の地下核(水爆?)実験で >  

韓国は  水爆につき  否定的  

その分けすでに   ネットで観たよ  

 

日本では  空軍機にて  空中の  

放射線への  探査をすると  

 (  発信命令をだしたとか。 )  

 

 (  どこか変よ。 )   

 

水爆で  北へ制裁   加えるか  

ちょっと待ったを  ならば福島

 

毎日の  ごとく地底で   臨界を  

起こした核の  調査はハテナ   

 

核のゴミ   大気と地中   猛烈に  

汚染中だよ  放置しておく  

 

(  他山の石  は、どっちのことさ。 )  

 

再稼働  なおさら危険   MOXの  

燃料使う  平然として  

 

どうせなら  54機の  上空を  

徹底的に  調査公開   

 

  (  このほうが、大事では?  )  

福島の  第一周囲   横浜に  

続く海岸  上空調査

  (  これが、毎日、必要よ。 )  

  (  北朝鮮どころじゃないよ。 )  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;  街の花壇で  

2016-01-07 15:30:25 | あのころ回顧録
 
街への用事で  
街角は  雨を喜ぶ  草花が   家々の庭   彩誘う      (  白山茶花。 )       (   赤山茶花。 )   ...
 

冬に「策花。

 

たくさんの色と出会う。

 

これが、優れもの。

 

あれから、大分分かった花も、増えました。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;街角で  

2016-01-07 15:27:10 | あのころ回顧録
 
使いの外出で
局へ行く  他にも用事   グルリとね   1周すれば   冬もにぎわう       (  紅白の南天。  )      ...
 


1年前の記事。

 

外出で、街角の花壇を写メ。

 

ガザニア系、南天などが、けっこう咲いてますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;日本の森に  

2016-01-07 15:21:17 | あのころ回顧録
 
太陰暦:十一月十六日  
小寒の  朝を迎えて   曇天の   雨がパラツク   ときにゴミ出し          (  柿木坂より。 )  ご当...
 


1年前の記事。

 

昨年の6日のこと。

 

日本熊森協会のニュースを掲載。

 

今も、農林水産省の利権争いが、続いてる。

 

その中で、自然林の確保への努力は地道に。

 

そうしなければ、熊の済む山がなくなる。

 

ということは、人間にとっても、大災害から身を守ることは、できない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棕櫚カヤツリよ  

2016-01-07 09:51:39 | 冬のステップ

カヤツリの   たしか仲間に  違いなし  

想いつつ過ぎた   今判明よ     

   棕櫚カヤツリ=シュロカヤツリ。  カヤツリグサ科。

 

 

主さんの  奥様出会い   花の名が  

判明したと   説明したよ   

 

ニコニコで  あいさつ交わし   ルンルンの  

気分で帰路に  写真が無いと    

 

チップとか   入れ忘れなり   二度手間の  

撮り直しして   アップができた  

  (  サザエさんごとでした。 )  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする