なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;立ち寄り駅へ  

2015-12-13 21:04:08 | あのころ回顧録
 
立ち寄りは   
街の中   あちらこちらを  写しては   行った先とは   生長の家       (  斑入りの葉。 )        (  白椿。 )     ...
 


1年前の記事。

 

街をぶらり散策しつつ、教化部へ。

 

用事を済ませ、駅への道草。

 

ホッコリ気分でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;真実は  

2015-12-13 21:00:10 | あのころ回顧録
 
投票場の外観で  
女性像  本庁通路   見下ろして   世界平和を   見届けるかな      公園の  散策をする   家族とか   犬の散歩を   楽しむ...
 


1年前の記事。

 

期日前投票を済ませ、世界平和への決意。

 

それが街の風情。

 

アマテラスさまも、ニッコリ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;早めに  

2015-12-13 20:56:11 | あのころ回顧録
 
期日前に   
期日前  投票のため  本庁へ   出かけ投票  済ませた場所は    大勢の  家族が来ては  義務果たし    引っ切り無しに   スムースに済む     公園...
 


1年前の記事。

 

期日前投票に、行ってきました。

 

自分の良心に従いましたよ。

 

そのときの周辺の環境です。

 

核廃絶への道。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;清明な朝  

2015-12-13 20:52:28 | あのころ回顧録
 
太陰暦:十月廿二日   
冬ざれを  和らげるかの   ごとくにも   降り注ぐのは   アマテラスさま         (  浮雲。ポッカリ。 )   中天の  やや南には  残月...
 


1年前の記事。

 

澄み渡る清明な朝でした。

 

ドウダンツツジが、真っ赤に。

 

それぞれの花の賑わい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の街角でー2  

2015-12-13 10:17:14 | 四季の自然

川提に   キミガヨランは   冬越すか  

枯れても根っこ   大丈夫だよ

    夕日の中で。  キミガヨラン。

   エノコログサ。いまも、頑張ってます。

    柊。  

 

 

     寒椿。

 

たくさんの  花や動物   出会うこと  

年賀状への   下絵にもなる   

 

 

 

      

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする