なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あのころ;大雪の日に

2015-12-07 20:06:39 | あのころ回顧録

 

 

 
台風と大雪(おおゆき)  

大雪(たいせつ)の  日に大雪(おおゆき)で  徳島と  福井・中心  被害発生     フィリピンで  巨大台風   上陸と   これも被害が  次々と出て    ...
 

1年前の記事。

 

大雪の日だった。

 

四国徳島では、大雪に。

 

フィリピンでは、巨大台風が。

 

気候変動も、深刻に。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫りくる

2015-12-07 17:47:31 | 撫子の閑話休題

買い物を   済ませ南西   空と雲  

入日のなせる   飛翔の姿      

 

 

 

   天女が飛翔。

沈みゆく   アマテラスさま   別の地を  

照らす使命を   全うするよ    

  (  さあ、お家に帰ろう。 )    

 

   野ばらの実。  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後の外出ー2

2015-12-07 17:25:02 | 社会と自然の中  

事務局へ   用事済ませて   女性たち  

仲間の事務へ   行って用事す   

 

   生け花が、ふんだんに、使われて。

歓迎は  心尽くしの   お菓子など  

頂き感謝   手続き済ます   

    <  帰路の道草にて  >   

街の中  ちょっと歩けば   クリスマス

祝う鉢植え    春を待つ花   

         

    沈丁花。

   サツキ。

   フウセントウワタ。

    クリスマス用の  ポインセチア。

    駅の構内で、注文。

 

 

 

 

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後の外出で  

2015-12-07 16:57:30 | 目的の外出で

午後からの   用事のために   行った先  

生長の家   玄関先に  

    道草で、残った  柘榴。  

 

    グロリオサ  と  バラ  

         

   シンビジウム   と  洋ラン  

    飾り。

   アルストロメリア  と  バラ  など。

   ユリ。カサブランカ。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の花どき  

2015-12-07 10:23:52 | 冬のステップ

散策で  見つける花は   水仙の  

咲き時迎え   我が天下とか    

 

     水仙。   

 

    アロエ。

 

            

 

    水仙文目(スイセンアヤメ)=  スパイラキシス・トリカラー  の  芽。

   初夏のころに、トリつまり三原色で、キレイな花が咲きますね。

   チェリーセージ。1輪で、頑張ってます。

遠方の  友から電話   本とかが  

届いたことの   お礼をまずは   

 

そのあとは   孫の世話には  歩き出す   

そのとき来たと   抱っこは重い   

 

知人から  ベビーシッター   申し出が  

息子夫婦に   相談すれば   

(  了承されたとか。大助かりと。 )   

 

孫の世話  嬉しい悲鳴   されど子ら  

日々に成長   重たいことに  

 

(  解決できて、良かったね。とか。  )  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする