なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;柊の世界  

2015-11-17 20:54:10 | あのころ回顧録
 
外出先での出会い  
外出し   道で出会った   花たちは   冬の装い  自然法爾(じねんほうに)よ         (  柊の白い花。  )         (  柊の...
 

1年前の記事。

 

柊が、白い花を咲かせていました。

 

思わず撮りまくり。

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;エコで  

2015-11-17 20:49:58 | あのころ回顧録
 
エコ生活とおつきあい  
洗濯機  液・洗剤が  無くなって   まだまだあるよ  アイデア出して     風呂の湯を   洗剤に混ぜ   キャップして   上下撹拌   バーテンダーに    ...
 


1年前の記事。

 

使ったあとの洗剤も。

 

工夫次第で、とことん使う。

 

エコの生活。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;朝の光景  

2015-11-17 20:44:20 | あのころ回顧録
 
太陰暦:閏九月廿五日  
ひんやりと   遅い日の出を   礼拝し    背中に冷気   ゴミ出ししたよ           (  日の出。 )     背中には  たくさんの子が   おん...
 


1年前の記事。

 

気候的には、ひんやりしてましたが。

 

バラをはじめ、咲いてる花もありましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友との語らい  

2015-11-17 16:48:38 | 社会と自然の中  

4人衆   集まり対話  途中から  

5人衆なり   話が弾む     

 

外は雨   初冬の天気   気まぐれの

観あり対話  議論百出  

友からの頂き物。

昼食のサンドイッチ。

   友に供したサンドイッチの中身。

 

   <  sandwichのレシピ手順  >  

そうめん南瓜とジャガイモを、茹でてざるに挙げ、潰す。

 

半マッシュポテト状にする。

 

食パンとスライスチーズは、適当な大きさに切る。

 

チーズを乗せて、上にマッシュをのせてsandwichにし、電子レンジで30秒ほどチン。

 

出来上がり。一人分ずつカップか、器で。

 

あるいは、カイワレを湯がいて乗せた。

 

 

 

   余ったマッシュに、オリゴ糖をかけて、団子に。保存した。

   鮭のムニエルを作って、」余分とともに、夕餉用。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:神無月(十月)六日  

2015-11-17 09:02:40 | 四季の自然

小窓から  眺める日の出   ゴミ出しと  

ウオークで観る  空と大地よ   

 

   朝焼けの日の出。

     ウロコ雲。

   野鳥たちの集会。

    ブラシの木。

 

    コセンダングサ。

 

    ホトケノザ。

    

午後時間  友の来訪  歓迎の  

準備を開始  気合を入れて  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする