なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;  冬へのステップ

2015-11-11 19:26:56 | あのころ回顧録
 
錦秋を愛でる  
すっかりと   午後の時間は   短くて    アッという間に   夕暮れどきに      花ザクロ   彩り変化   錦秋に   相応しい色   黄色のドレス...
 


1年前の記事。

 

すっかり、日短になりました。

 

花柘榴の樹は、落葉。  

 

代わりに、山茶花が真っ盛り。

 

バラも、長続きです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;四季咲きも 

2015-11-11 19:20:41 | あのころ回顧録
 
バラエティに富んだ花盛り   
  (  サクラの樹に、うすピンクで。)  冬桜  ぴったりの樹に  サクラ咲く   季語は今世と   数を増やして    (  ツツジかサツキか。一輪咲...
 


1年前の記事。

 

ご近所の   四季咲き桜。

 

昨年の10月ころから、今年の春いっぱいまで。

 

長い間、咲き続けました。

 

残念ながら、まもなく根腐れを起こし、今はありません。

 

ほかの花は、今年も咲いてますね。

 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;初秋の野草  

2015-11-11 19:16:12 | あのころ回顧録
 
太陰暦:閏九月十九日  
入射光  かすかな尾びき   初冬を   思わせるよう   身をひきしめて      野草たち  意に介せずに   冬空も もろ手を揚げて   歓迎の朝    ...
 

1年前の記事。

 

ヒメジョオンをはじめとする草花。

 

光条を放つ。

 

まさに芸術。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と感謝行と  

2015-11-11 12:37:03 | なでしこ千変万化

初冬の   小春日和を   満喫と  

言いたいところ  庭の草取り   

 

  (  そのあとは  )  

バタバタと  部屋と階段   廊下など  

箒・掃除機   二刀流なり   

   ショウジョウソウ。

  ジンジャーリリー。

     山茶花。

           

  桜木        ショウジョウソウ   エンジェルトランペット  紫御殿   

   紅・白南天。

  五色唐辛子。

     ベゴニア。

   ツル紫。

 

   ニンニク。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を名残惜しむ  

2015-11-11 11:17:18 | 撫子の昆虫記

枯草を   バサバサ刈って   処理してた  

モンキチョウさん   赤とんぼさん  

   赤とんぼ。

動きとか  名残惜しそう   やや鈍い  

それでもやっと   これ1枚よ   

    ヒラヒラと  モンキチョウ。 ブルーの鉢の前。

 

    今度は   四角い鍋鉢の前に。  モンキチョウ。

午前中  青空に絵を   描いたとは  

飛行機雲の   あとがくっきり  

 

秋風が   小春日和の  便り文(ふみ)  

届ける今を  名残惜しむよ  

 

  空き缶風車が、カラカラと。  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする