なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;一日の光景  

2015-11-04 18:56:24 | あのころ回顧録
 
太陰暦:閏九月十二日   
6時過ぎ   アマテラスさま   東天に   やんわりニコリ   雲も歓迎      ひんやりと  足元みれば   ミゾソバが   いつのまにやら   ...
 


1年前の記事。

 

朝からの、写真をまとめて、アップでした。

 

日の出時の様子から、日没後の月に至るまで。

 

この繰り返しこそが、地球に住む生物として、大切なこと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;一日遅れで

2015-11-04 18:51:26 | あのころ回顧録
 
3日の夕暮れとツクヨミ
パソコンの   機能回復   待ってから    入日は西に  ツクヨミ東       (  紫の菊。 )      (  タイタンセージ。 )    ...
 


1年前の記事。

 

復活の記念。

 

まとめて、前日の夕闇までの写真でした。

 

花と入日と月と。

 

自然の大きさに、脱帽。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;パソコン復活で  

2015-11-04 18:46:58 | あのころ回顧録
 
太陰暦:閏九月十一日の分
パソコンの   アクシデントで   遅ればせ   昨日分を   今投稿よ           (   カマキリ。 )      (  3日の夕日。 )...
 


1年前の記事。

 

寿命かと思われるほど、パソコンのアクシデント。

 

プロバイダーさんにお世話になったり。

 

復活の1号は、蟷螂の写真と花。

 

ホット一息。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一御田神社へと  

2015-11-04 16:01:43 | 撫子歳時記

局へ行き   用事を済ませ  神社へと  

七五三とか  済んだ後にて    

   (  白マユミ。  )  

   (  赤マユミ。 )  

           

紅白の  マユミから観る   人世での  

七五三の子   健やかなれと   

 

 

 

   モミジ。  

 神社の杜には、銀杏・欅・ネズミモチ。サンゴジュなど、多数が交錯してます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンキチョウの世界  

2015-11-04 15:38:26 | 撫子の昆虫記

モンキチョウ   日ごろからぜひ   撮りたいと  

想い続けて   いた蝶々よ   

   見つけた~。

   アレーどこ?   

   いたいた。しーっ!  

   いいぞ。いいぞ。

 

アナ嬉し   モンキチョウさん   存分に  

撮らせてもらい   ありがとうネと   

 

      さようなら。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする