なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

本日の感謝行は  

2015-11-03 14:29:23 | 撫子のくらし

コスモスの     太い枝から   花と種   

茫々と伸び   数メートルに   

 

バサバサと   裁断しては   山積に  

種は周囲に   また来年よ      

 

アサガオの   種はたくさん   あつめたよ  

枯れ枝プツリ   切り落とすなり    

 

  (  次のゴミ出しにまで、そのまま乾燥ね。 )    

 

土つきの   里芋買って   置いてあり   

そろそろ使う   段取り開始   

 

皮剥きで   選別しつつ   保存用   

正月おせち   材料用に    

 

不ぞろいの   あるいはいびつ   数日の  

料理に使う    おでん・味噌汁   

 

   (  11・12月の買い物では、御節用に使う物などを、意識してるよ。 )   

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:長月(九月)廿二日  

2015-11-03 08:43:15 | 秋の出会い

文化の日   清明なナギ   澄み渡る  

大地に注ぐ   無碍光如来     

 

    初めて出会う蝶。

 

  この後は、飛んで行ってしまいました。

観た目は、アゲハと同じか、やや小さい程度。

    蟷螂の巣。

来春まで、はたして維持できるかな。

しっかり中で、越冬を、祈る。

   タイタンセージ。

   ここまでは、高架橋の西側のタイタンセージ。

   この2つの写真は、高架橋の東側。

   花園には、  水仙の苗で、いっぱい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする