なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

街の秋を満喫  

2015-09-15 19:29:08 | 撫子の閑話休題

夕暮れに  街の景色は  一日の  

仕事のミレー  晩鐘なりと  

   友からの頂き物。大工さんが使い、余った板切れ。  

    ( 白スミレ。二度咲き。)    

  ( フヨウカタバミ。 )  

   (  ホオズキ。 )  

    (  紫式部。 )  

   ( 真紅の千日紅。 )  

  (  ヘレニウムマーディグラス。 )  

        

    (  花ナス。 )  

 

  (  枝豆。 ) 

明日もまた  一日外に  出かけると  

忙しいかも   花の街より  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ヒルガオの仲間たち  

2015-09-15 19:15:29 | あのころ回顧録
 
のどけき朝を
夕顔の  君の朝から  朝顔の  朝へとつなぐ   バトンよろしく       (  夕顔  の君の朝。ハイ。おやすみなさい。 )      ( 赤の朝顔。  ...
 


1年前の記事。

 

夕顔も、朝顔も、ヒルガオも。

 

すべて  ヒルガオ科。

 

いたって、単純な分類。

 

この単純が、お気に入り。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;秋を彩る  

2015-09-15 19:11:26 | あのころ回顧録
 
太陰暦:八月廿二日  
ほんわかと  朝日昇りて  静かなる  大道ゆけば  草木の声        (  ノボタン。 )     (  カクトラノオ。 )     (  ...
 


1年前の記事。

赤の花。

 

バラ・ショウジョウソウなど。

 

ノボタンの目の覚めるような紺碧のブルー。

 

彩りは、カクトラノオなどのうすピンクが、

柔和な世界を。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策の途  

2015-09-15 18:07:12 | 撫子歳時記

うっそうと  歩道までをも   凌駕した  

葛の花道   土手の中腹   

歩道の部分は、草刈機で刈り取られましたが。

土手の中腹では、まだ、キレイに咲いてます。

  ( オレガノ。種もいっぱい。 )   

        

 オレガノ                             槿     

      

花ニラとセセリ                ランタナと虻   

  (  三尺バーベナ。 )  

   (  夕顔。 )  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花縮砂・ノカンゾウほかの花  

2015-09-15 17:32:54 | 秋の出会い

秋色は  バラエティーとか  豊富なり  

先ずは純白   ジンジャーリリー  

   (  ジンジャーリリー=花縮砂  とも言います。 )

一つの房から、次々と花が咲きます。

 

   後部の葉から、観た姿。

   (  ノカンゾウ。 )  

 

 

 

   ゴッドセフィラム?  最後の文字が?  

友の宅  出かけたときに  庭先で  

歓迎の花  斑入り葉ですね   

 ゴッドセフィラム  で良いことが、判明しました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする