なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あのころ;自然の美

2015-09-11 19:54:04 | あのころ回顧録
 
夕暮れの美
2時ごろに  ゴロゴロピカリ   雷鳴が   轟(とどろ)き驟雨   止んで涼しい        (  シジミ蝶。 )  シジミ蝶   ここなら無事に   雨宿り ...
 


1年前の記事。

 

シジミ蝶が、止まってくれました。

 

思わず撮りました。

 

また、田んぼに映る夕日と実体。

 

これも、感動でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;機器は危機  

2015-09-11 19:49:31 | あのころ回顧録
 
迷探偵:コンナンの推理  

川内は  再稼動とか  安全て    国民に  ウソも方便  通じない    自治体の  トップ旗振り   空振りに   強引に  稼動したなら   みな逃げる ...
 

1年前の記事。

 

もう再稼働ですが。

 

機器は危機。

 

細管の傷など数か所に。

 

それでも、稼働。

 

自治体トップも、企業としての九電を信頼?  

 

住民の健康は  ソッチラケ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;野草では  

2015-09-11 19:45:37 | あのころ回顧録
 
カワラケツメイ
君の名は   カワラケツメイ  豌豆の   ような実をつけ   葉はネムに似る      今の時期、実は大地や田んぼの隅に、ポチョポチョ落ちてます。...
 


1年前の記事。

 

何年も前から、名前がわかりませんでした。

 

このとき、初めてわかりました。

 

夢中で、撮った連続写真でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;野草では  

2015-09-11 19:45:37 | あのころ回顧録
 
カワラケツメイ
君の名は   カワラケツメイ  豌豆の   ような実をつけ   葉はネムに似る      今の時期、実は大地や田んぼの隅に、ポチョポチョ落ちてます。...
 


1年前の記事。

 

何年も前から、名前がわかりませんでした。

 

このとき、初めてわかりました。

 

夢中で、撮った連続写真でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;花と蝶  

2015-09-11 19:41:03 | あのころ回顧録
 
太陰暦:八月十八日  
残月が  南西の空  ほんわかと   ひんがし地平  太陽出ずる         ( 名残月と朝の空。 )        (  ウラナミジャノメ。 )    ...
 


1年前の記事。

 

蝶の写真で、ウラナミジャノメ。

 

撮りにくい蝶でもあります。

 

生態系が、どうも、他の蝶とは、違うのかも。

 

今年も、見かけたことは、あるのですが。

 

頻度は、少ないのです。

 

写真となると、無理でした。

 

貴重な1枚となってます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする