なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:学校給食で  

2015-06-10 20:37:04 | あのころ回顧録
 
迷探偵:コンナンの推理   

   < 千葉県内の豚と牛が >    学校で  給食用の  牛乳で    腹痛・下痢を   児童・生徒ら   同じこと  養豚場で  豚もまた    消化器系の   ...
 


1年前の記事。

学校給食で、子供たちに異変が。

騒動になりましたね。

社会問題の背景には、思い当たるふしが、多々ですね。

気を付けましょう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:街の自然  

2015-06-10 20:31:43 | あのころ回顧録
 
太陰暦:五月十三日   
朝一で  餌場とみなす  青田には          シラサギ一家  悠々自適        ノボロギク   ランタナの花   咲き見ごろ       観花会...
 

1年前の記事。

梅雨空の一日でした。

植物では、新たに判明した花もありました。

シラサギも、飛来するようになりましたね。

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友の宅で:サザエさんごと  

2015-06-10 17:56:12 | 目的の外出で

午後時間  外出時写メ   必要と  

デジカメ持って  行ったは良いが   

 

床の間の  花がキレイで  調子良く  

バシャバシャ撮れば   アレレ・チップが   

 

入っては   いなかったこと   しまったな  

パソコンからの   移し替えせず   

 

帰宅後に  イラスト描いて   友宅の  

エコ生活の   紹介となる   

ご近所に  咲いてる花と  下絵とを   

重ねイメージ   作ることとす   

半夏生  赤い花とが  床の間で  

輝いてたよ   赤・白・緑    

 

 (  いずれも、友の宅では、自生してる花。赤い花は、名前不詳。とか。 )    

 

 (  このイラストは、帰宅後の作成。 )   

 

  <  エコのケーキ作りと衣装 >   

手順とか  息巻いて写メ  できぬから   

食べたケーキの   象(かたど)りなどを   

 

集めては  これもエコにて   粉だけは  

ケーキミックス   使うこととす   

牛乳の  空パック底  円形に

作るため円   周り切り込む  

  周囲を、ホッチキスで1か所ずつ止めて  円の筒状にする。

  ホッチキスで、順に止めたところ。    

 

  菓子用のシートを広げ、底の円形の折り目を附ける。   

 

シート側を、円の中心に向かって、折り目の手前まで、切込みを入れる。

 

きっちりと、型にはめる。

 

ケーキミックスを適量、ボールに入れる。

 

自宅にある、かんきつ類の実・皮(千切りにして、砂糖漬けにしたものとか。 )を用意。

または、梅酒作りで、できたあとの梅の果肉を切って、別皿に、入れておく。   

牛乳140mlほど。

 

バター少々と牛乳を、ボールに入れて混ぜる。

 

型に半分ほど流し込み、平にする 。  

 

残り半分に、梅肉もしくは、かんきつ類のジャムとかママレードもしくは砂糖漬けの

 

残り物を入れる。

 

それを型に流し込む。

   

電子レンジで、9分間、チンする。

 

これで出来上がり。

これは、出来上がって、自分の分を持ち帰り、写メしたもの。

 

甘さには  クセがなく口  味フィット

残り物とか   利用でグッド   

 

 

 

 

 

 

  

  

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけた帰路でー2

2015-06-10 12:16:23 | 四季の自然

用事ごと  あとは出会いの   チャンスとか  

花も恥じらう   夏の香りよ   

  (  アガパンサス。 )  

 

  (  アガパンサスの根本。 )    

   (  紫式部の芽。  )    

  ( キンシバイ。 )  

   ( 名前不詳。  どうやら、コスモスのようですね。)  

 

 

   (  ルピナス。 )   

     (  トリアングラリス。 )  

   スカンポ・イタドリ。どちらでも。  タデ科

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけた帰路で  

2015-06-10 11:59:57 | 四季の自然

息子との   デートで用事   済ませたら  

帰路はバラバラ   写メで道草     

 

   (  テッセン=クレマチス。  )   

 

  (  チロリアンランプ。 )   

 

  (  テッセン=クレマチス。   ユリも。 )  

 

   (  これは、アガパンサスの芽。 )

 

 

公道を  鳩の家族が   悠々と  

餌を求めて  闊歩してるよ    

 

 

 

 

人間と  共に闊歩で   ポーポーと  

鳴きはせずとも  微笑ましいと  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする