なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

昼下がりー3

2015-06-09 16:57:54 | 四季の自然

昼下がり   西の山には  雲が湧き  

梅雨の雨素(あめもと)  製造中よ    

 

 

   ( 自信はありませんが。  ヤブマオ   イラクサ科。 ヤブマオ属。 )   

  (  ツユクサ。 写真に撮るのは、今季初めて。 )  

 

 

  (  ワルナス。  招かれざる外来種。 )   

 

  (  愛し合う  野蒜。  )   

  (  ご近所の庭の花。 )     

  (  同じく、  ランタナ。 )  

 

 

 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりー2  

2015-06-09 16:13:34 | なでしこ千変万化

梅雨空も  小休止とか   草木の  

イノチ育み   大地潤う   

  (  紫陽花。 )  

  (  梅。色づいてきました。  )   

  (  スカピオサ。 )    

  (  ホクシア。 )   

 

  (  カーネーション。 ) 

  (  ガーベラ。品種改良ものです。 )   

  (  ゴテチア。  )   

  (  インゲン豆。 )  

 

   (  ナス。 )  

  (  トウモロコシ。 )  

 

  (  キキョウ。 )  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がり

2015-06-09 15:35:50 | 夏の花

昼下がり   雨も小止みに   散策と  

出かけてみれば   喜びの顔  

  (  ハーブの  オレガノ。次々と咲き出した。 )   

 

 

  (  トキワツユクサ。 )   

 

  (  ハルジオン。  種がこぼれて、夏にも咲いた。 )  

  ( ガウラエンジェル。 )  

   (  モッコウバラの枝に、蓑虫の花盛り。  )   

 

   (  ヒナギキョウソウ。 キキョウ科。  キキョウ属。  )   

 

 

  (  サルスベリ。 )  

   (  空。 )  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:卯月(四月)廿三日

2015-06-09 09:17:02 | 夏の花

雨を受け   庭の紫陽花   真紅百合   

小さいながら   元気いっぱい     

 

  (  紫陽花が、3個咲きました。  )   

 

   (  真紅百合。  第2弾が咲きました。 )    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護国神社の午後の清興でー2  

2015-06-09 02:55:55 | 撫子歳時記

英霊に  捧げる誓い   不戦への  

意志を表明   歌と舞いにて    

 

  (  ソロで。 )   

   (  男踊りの名人。 )   

 

 

 

早寝して   丑三つ時に  目覚めたら  

シャワーを浴びて   パソコンに向く    

 

ぬばたまの   闇夜に雨の   ザーザーーと   

音のメロディー   配達の音    

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする