なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;夏の花

2015-05-19 19:01:10 | あのころ回顧録
 
夏風が呼ぶー3
花畑   不思議な白い   花に会う     純白衣装   花芯は黒に     葉と茎は  なにに似たるか  名も知らず    手入れよろしく  心尽くしで   ...
 


1年前の記事。

 

スズランスイセンかと思う。

 

また、ほかの花も。

 

見飽きることのない不思議な空間。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:先駆け  

2015-05-19 18:53:57 | 四季の自然
 
夏風が呼ぶー2
夏風が   呼ぶ昼下がり  戸外での    明るさ求め  ウオーキングに      出会う女ひと)  白いアイリス   三本を   手折りさらには   庭のガーベラ   ...
 


1年前の記事。

 

アイリスやガーベラなどが、たくさんに。

 

街の家々の花壇をにぎわせていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:うごめく  

2015-05-19 18:49:06 | 四季の自然
 
太陰暦:四月廿一日   
小川にも  メダカ・ザリガニ  元気良く    動きまわって  活気づくなり   叢(くさむら)に  ヘクソカズラの   ツルと葉が     ところ狭しと  陣地を主...
 


1年前の記事。

 

小川の中・叢にも。

 

小動物や植物が。

 

夏に向かって、活発になりましたね。

 

イノチの躍動ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友宅からの帰り道  

2015-05-19 11:39:07 | 四季の自然

帰り道  たくさんの花   出会いどき   

みんなどの花   装い競う    

   (  カネノナル木。 )  

  ( コバンソウ。  鈴なり。 )  

 

 

 

  (  赤バラ。 )  

  (  バラの蔀。 )  

  (  名前不詳。 )  

 

 

 

  (  キミガヨラン。 )  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友の宅を訪問  

2015-05-19 11:19:29 | 撫子のくらし

用事あり   友の宅へと  電話して  

すぐに出かけて   要件済ます   

  (  息子さんのプレゼントの花。  )   

  (  寄せ植えの1つは、   スパティフィラム。  )  

 

    (  波を打つような葉は  タンクワタリ。  )   

 

  (  水を入れる容器まで。 )  

  (  ベコニア。 )  

 

 

   (  純白のシクラメン。 )  

  ( ?年物の紫陽花。  もう開花。 )  

 

  (  上の赤い花は、  君子欄の落花。 )  

  (  君子欄。 )  

友からの   リクエストとは  デジカメの  

写真を焼いて   記念にほしい   

 

快諾し  近いうちにも   焼き増しを  

頼んでやって  いただくと言う   

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする