なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;初夏の香り

2015-05-02 21:35:40 | あのころ回顧録
 
初夏の香りー2
街角の  花も香りは  さわやかな   初夏の心地を  良きものにする        (コデマリ。)  (ベゴニア。)      (ルピナスの中でも、傘咲...
 


1年前の記事。

 

ちょと歩けば、花とのたくさんの出会い。

 

心がなごみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;夕暮れ

2015-05-02 21:31:25 | あのころ回顧録
 
日長の夕ー2
生徒らは  田中の道を  ランニング     エイサエイサと   元気な姿          ど根性   コンクリ壁の   隙間から     サクラの枝が   ...
 


1年前の記事。  

 

夕暮れに、生徒らの部活の稽古。

 

元気いっぱいの掛け声聞けば、ホットしますね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;八十八夜の朝

2015-05-02 21:26:55 | あのころ回顧録
 
太陰暦:四月四日    
さわやかな  八十八夜  早苗田も     花も緑も  夏の香りに         (キク科のクリサンセマムの仲間のパルドサムスノーランドという名前であると判明しま...
 

1年前の記事。

 

公園では、キク科の  スノーランドが、連山になっていました。

 

水田の見回りの農夫さんたち。

 

五穀豊穣をめざして。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中の交々   

2015-05-02 20:45:18 | 撫子の閑話休題

息子くん   のんびりムード   手料理の  

パスタ料理は  テンコモリだよ  

 

  (  スプーンとフォークで、時間をかけて、完食。 )  

  (  粽=チマキと、柏餅。  )  

 

鯉のぼり  いらかの波と  雲の波  

ちと早いかも  先取り祝い  

  ( 撫子。 )  

 

   ( スイバ。 雄株・雌株が、ありますね。 )  

 

   (  八十八夜は、十四日月です。  )  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後の散策で  

2015-05-02 20:24:36 | 春の出会いシリーズ

昼下がり  サンサンと照る  陽光も  

帽子着用   花を愛でると     

  (  スズラン。  )  

   (  ど根性の  野ばら。コンクリートの路肩の隙間から。  )

 

 

 

    (  ヒメコバンソウ。これから、ドシドシ増えます。  )     

   (  矢車草。 )     

 

   (  トベラ。  トベラ科  トベラ属。 )  

 

 

 

ヒメコバンソウは、今年度初めての発見です。

 

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする