なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;記憶に

2015-01-17 19:31:06 | あのころ回顧録
 
太陰暦:十二月十七日   
なんの日か  冬の土用で   阪神の大震災の   あった朝だよ      あんときは  今も脳裏に   はっきりと    記憶に残る  家族みんなで     寝てた...
 


1年前の記事。

 

やはり気になるのが、阪神淡路の大震災。

 

今年も、巡ってきましたね。

 

東海・東南海大地震。

 

来たらシビアなことは、明白ですが。

 

来ないことを、祈るしか知恵がないかも。

 

ご当地は、0mの広大な平野部。

 

河川はあるものの、逃げ場がないこと。

 

4-5階建ての高い建物とか?

 

山は、はるか遠くよ。

 

津波に、浮くことを。

 

まずは、それしかありません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早20年  ; あの日は  

2015-01-17 16:09:09 | 天変地異

忘れ得ぬ   あの日の夜明け   5時ごろよ   

グーラグラグラ   家族の寝床   

 

横揺れが   いっこうにハテ   治まらぬ   

気配に気づき   2階ドア開け     

  (  だいぶ長時間ゆれていたよ。  )  

家族らの  布団をずらし   箪笥など   

注意して服   着替えて降りる    

 

テレビON   びっくりしたよ   関西の   

神戸が地震   釘づけになる   

 

ご当地は  紀伊半島よ  余波長く   

通常の揺れ   全く違う    

 

映像で  まもなく至る   所から   

火を噴きだして   火災発生   

  (  ガス管破裂で、処理できず。  )   

その日から  仕事場にいて   まともには   

上(うわ)の空にて   落ち着かぬサマ   

 

関西に  いる親戚に   電話して   

かからず不通   いかんともせず    

 

数日後    やっとつながり   無事という 

安堵の胸を   なでおろしたと    

 

  (  あれからもう、20年。 )   

 

見かけでは   神戸の街は   復興を  

遂げたことには  なっているけど    

 

  (  20年経っても、傷口を癒すことができぬ人も。 )   

 

ご当地も   東南海の   大地震   

騒がれ続け   0mよ    

 

 (  20-30mの津波が来れば、逃げ遅れることは、明白。 )   

 

 

      (  本日の午後4時ごろの空。 )   

太陽は  無言のうちに   輝きを   

宇宙に放ち   地球の恵み    

 

この世界   地球まるごと   末永く

続くを祈る   友らと共に    

 

 

 

   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝餉には

2015-01-17 09:33:35 | 撫子のくらし

朝餉には  なんと言っても   和食にて

暖をとっては   満腹亭に   

 

味噌汁に  5種類ほどの   野菜とか   

それに地場産   豆腐必ず      

 

残り飯   茶がゆにしては   大盛りに   

浅漬けにした   白菜にゴマ      

 

ヨーグルト   キウイ・小松菜   かまぼこも   

ほとんどの物   地場産もので    

 

三食の   うちで重点  置くとして   

朝餉は大事   活力の素     

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:十一月廿七日

2015-01-17 09:14:31 | 四季の自然

立春の  前の土用で  大寒を   

控え寒空   イノチを繋ぐ       

   (  フヨウの枯れ木から見た朝。 )  

 

 

地下茎に  しっかり付着   青々と  

フヨウカタバミ  イノチを繋ぐ    

 

  (  真っ赤な茎に、緑の葉。フヨウカタバミの冬。 )   

  (  水仙。  花園を占領中。 )    

北風と   太陽とかの   話から   

コートを羽織り   ブルブル震え    

 

公道を  一歩一歩と  踏みしめて   

散策の帰路   吾一人なり     

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする