なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;寒い時は

2015-01-12 20:19:26 | あのころ回顧録
 
太陰暦:十二八日   
冬時雨  冷たき朝は   地場産の   モチナを使い  ホットな朝餉       缶類と  金属のゴミ   傘さして    トコトコ歩き  指導員さん    傘も...
 

1年前の記事。2014年1月8日の記事でした。

朝の交通指導の係りさんと、あいさつ。

大寒に向かう季節がら 。   

激励するしかできませんでしたが。

寒いときの温かい食べ物を、工夫してました。

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;新年際にも参加して

2015-01-12 20:02:43 | あのころ回顧録
 
太陰暦:十二月十一日   
窓際の   花柄模様   陽光を    受け温かく  冷気和らぐ    本日も  外出予定   大寒に    向かう気配に  身も引き締まる          <伊...
 

 

1年前の1月11日の記事。

生長の家の練成会に、参加してました。

講師さんの講和も、ユーモアたっぷり。

しかも、ジワリと心の奥底に沁みるほど。

食事も、真心のノーミート食を、友が作ってくれました。

 

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お七夜祭りの街  ( 助け愛 )  

2015-01-12 13:51:29 | 撫子歳時記

親鸞に  因んで街は   本山を  

中心にして   賑わいの中   

   (  1週間は、真宗・高田本山を中心に、通行止め。 )    

 

昼餉には  提灯茶そば   名物の  

精進料理   いただくことに   

 

階段の  手すりを片手   他方の手   

カートをヨイショ   それを見た女(ヒト)  

 

助け舟   階段の上   スタコラと   

運んでくれて  ありがたいこと    

 

  (  食べてる最中に気づいて、バシャリ。 )  

  (  テーブルが、椅子座席になってることが、以前と異なる。 )   

最大に  バリアフリーに  配慮して  

工夫の座席   今風にして   

 

 

 

七日間   講堂の中   説法を  

拝聴をする   チャンス到来    

 

 

境内の  仲見世ありて   婦人会  

取り仕切る店  かなり広いね   

 

本堂の  階段こわい  急斜面

バリアフリーの  横の階段   

 

利用して  カートを横に   置いたまま   

手すりを持って   一歩ずつだよ    

 

お参りの  あとで回廊  景色など  

バシャリと写し   物見遊山で   

 

 

降りるとき   上がろうとする   老夫婦   

上から指示し   手すりを持って   

 

声をかけ  靴はそのまま   それで良い   

ことを説明   安心の様   

 

吾もまた  手すりを持って  降りて行き   

老人の靴   揃えてあげた    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空・月・花・朝餉

2015-01-12 08:37:27 | 冬のステップ

日の出時の  名残り月・空   この月は   

廿一日   月と申せり     

 

 

 

    (  日の出時の西の空。 )   

数本の   バラの花たち   寄り添いて  

寒さを我慢   助け愛なり     

 

これよりは   帰宅し朝餉   味噌汁は   

豆腐きらして   卵を使う      

   (  これで、豪華な朝餉。 )   

 

 9時半ごろから、牡丹雪が、降り始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:十一月廿二日   

2015-01-12 08:19:12 | なでしこ千変万化

ナギの朝   大地は凍り   霜柱   

あぜ道ザクリ   日の出は7時   

 

 

 

 

 さ夜中の  白い天使は   夜明けには   

霜柱へと   変身のサマ    

 

   (  7時すぎの東の地平線。 )   

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする