なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

迷探偵:コンナンの推理  

2014-09-27 19:47:26 | 撫子の談論
原発と TPPの陰は   要注意    
西アフリカの   エボラやAIDS(エイズ)    


仕組まれた   罠にかかった   感染で      
パンデミックを   引き起こしたり      


人体の  実験台に   アフリカの   
住民たちが   犠牲になった       


世界的   地球規模での   感染は   
テクミラ社とか   医師団による      


屈強な  原住民の   男性に   
致死量注射   パンデミックよ     


日本でも  子宮がんとか   予防にて   
15歳女児    注射で異変    


ことごとく  安全無視の   金使い    
受け入れるとは  情けないこと    


遺伝子を  組み換えしかも   南米の   
ジャングル壊し  プランテーション    


金儲け  そのためになら   人体の  
実験しても  かまわぬと言う     


TPPにて  日本国民   1億が      
阿鼻叫喚を   味わうことに    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮参拝の日

2014-09-27 19:13:21 | あのころ回顧録
太陰暦:八月廿三日
早朝に  伊勢神宮へ  友だちと   出立のため  朝餉は早め      栗ご飯  夕べ仕込みを  今しがた    出来上がり写メ  手抜きはしない       ...




1年前の記事。


神宮参拝の朝。


澄み渡る東天の地平下から、昇天のパノラマ。



参拝者を歓迎してるかのよう。



オオイヌタデやコスモスも。


喜んでました。


朝餉は、栗ご飯と。



早めに、集合場所へと。


楽しい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼餉どきから

2014-09-27 17:14:22 | 社会と自然の中  
昼餉どき   野菜と海老の   ムニエルで   
人の顔とか   なんとなく出た     





シシトウと   南瓜と海老で   レタスとか   
敷き詰め並べ  この上に置く     


新生姜   大根洗い   すりおろし   
めんつゆ混ぜて  上からかける     


 (  味が染み込んだら、昼餉に。  )    


さっぱりと   癖のない味   誰にでも   
食べやすいよう   工夫するなり    


蓑虫の   棲家発見   蓑がさん   
いつ出てくるか  大小あるよ     








夕暮れに  ブラリ散策   月見草     
ノウゼンカズラ   赤い小花も    



   (  月見草。 )  



   (  ノウゼンカズラ。 )    



   (  赤い小花。名前不詳。 )    






   ( 広い葉が、下のほうにあります。 )   







     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:九月四日

2014-09-27 08:03:48 | 秋の装い
澄み渡る   地平線には   アマテラス   
旭日(きょくじつ)白く   堂々出御  





  (  ジンジャーリリーの白い花と、判明しました。和名は、花縮砂=ハナシュクシャです。 )    




  (  ジンジャーリリーの蔀と葉。 )

ハランは、常緑多年草で、スズラン亜科  ハラン族です。         




  (  ネズミモチ。 )     


二度咲きの  ガウラエンジェル   どの場所が   
よい居心地と   ここが天国   



  (  ガウラエンジェルキッス。 )   





宿根の  ブルー朝顔   三姉妹   
咲くも縮むも   時はいっしょよ     








ミント系   カンナの葉から   守られて  
咲き続けては  相互扶助なり   


  (  アップルミント。 )  

 


新たなる   白い蛹を   発見よ    
行く末さては   どんな蝶へと   




 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする