なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あのとき台風で

2014-09-15 21:39:42 | あのころ回顧録
太陰暦:八月十一日   
台風の  影響か雨  夜中から   どしゃぶりとなり  雨音激し     叢で  時折・虫の  鳴く声   コンサートにて  ホッとするなり   このままじゃ  地...





1年前の記事。


18号台風が、日本へ。


紀伊半島は、警戒態勢でした。


風と雨音が激しいにもかかわらず。


叢で、元気に虫たちが、合掌。


わが町は守られていると、実感しました。



今年は、秋晴れ。


ニコニコ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れなずむ自然  

2014-09-15 19:03:52 | 撫子の閑話休題
毛虫さん   コンクリの壁   ソロソロと   
いずこへ移動  朝の毛虫か   





野草では   カワラケツメイ   たくさんの  
豆のような実   飛ばせ遠くへ    



  (  カワラケツメイの実。 )    




  (  白い小花をつけた野草。名前不詳。 )    




  (  別の野草B。名前不詳。 )    



  (  野草B。 )   



  (  野鳥の羽。  )   





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の夕暮れは  

2014-09-15 18:18:56 | なでしこ千変万化
浜風が  涼を運んで  西の山    
稜線に雲   湧きいずるなり   






  (   ポーチュラカ。 ) 
  
ポーチュラカ   朝は枯れたか  そう想い   
夕ぐれに花  みごと開花す     



  (  ハランの花。 )   




  (  夕顔。 )  




  (  夕顔の蔀。 )   





夕暮れは  白で統一  ハランさん   
こっち向いてよ  ホイだめかしら    


  (  ネズミモチの実。 )    




  (  バラの実。 )     




( ヘレニウムのチャプスキャンディ。あるいは、アリゾナサン。いずれも、キク科。 )    





  ( 花ナス。赤い実をイッパイに。 )  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛹から毛虫と  

2014-09-15 09:28:45 | なでしこ千変万化

  (   青い蛹に。9月14日の朝の撮影。 )   







(  毛虫に変態す。9月15日の朝の撮影。  ) 


撮影の  チャンスと出会い   前髪と   
人の言ふらむ   まさに到来    


  






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどけき朝を

2014-09-15 09:11:14 | 四季の自然
夕顔の  君の朝から  朝顔の  
朝へとつなぐ   バトンよろしく     



  (  夕顔  の君の朝。ハイ。おやすみなさい。 )    




  ( 赤の朝顔。  )    











  (  槙の実。 )   




  (  サクラ木。 )   


  ( 野鳥の羽。 )  


ヒラヒラと  舞い散るものは   紅葉(こうよう)と   
ばかりは言えぬ   便りを載せて   







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする