なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

沈み行く   

2014-08-13 20:23:08 | 撫子の閑話休題
沈み行く  太陽みれば   晩夏には     
相応しき様   山も笑うよ     




   ( 夏の入日。 )  




買い物に   外へ出てみて   入日には   
思わずバシャリ   赤い景色に    





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の入りは  

2014-08-13 20:04:58 | あのころ回顧録
太陰暦:七月七日
旧暦の  七夕祭り   お盆の日    先祖迎えの  お寺さん来る     仏壇は  小さいけれど  庭の百合   高砂百合は  場所とりデカイ   ギンギラの...




1年前の記事。


お盆の朝を、ウオークで。


川に巣を張る蜘蛛や、白鷺などの野鳥たち。


今年も、巡ってきました。


お寺さんにきていただき、先祖の迎えを無事にできました。   


夜には、ペルセウス流星群がみれるというのですが。


わがデジカメでは、映らない。


今年も、流星群はあるようです。


ただし、オヤスミ中に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:七月十八日  

2014-08-13 10:07:50 | 撫子歳時記
お盆では   ご先祖さまを  迎えると   
掃除も済ませ   お寺さん来る     




これまでの  墓守のこと   説明し   
お礼の言葉   伝えて対処      



ご先祖も  少しばかりは   喜んで    
現世の子孫   応援ニコリ     



< 落ち着いて >   
昼前に  雲行き怪し   パラパラと   
洗濯物を   急遽取り込み     


ランドリー  お世話になって   ついでにと    
ウオークすれば   美を発見よ      



  (  ポーチュラカ。 )   






  ( 芙蓉。 )   


台風の   雨にも負けず   雑草に
支えられては   無事に開花す    


しなやかな  か弱き芙蓉   されど草   
助け愛にて   難を逃れる     




  ( 自然交配のマダラ朝顔。 )   


よく観ると  花弁の先に   赤色の    
マダラ模様が  種子の交配で    




 (  赤の朝顔。 )    





     




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする