なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

仲良く

2014-07-08 18:52:49 | あのころ回顧録
太陰暦:六月朔日市   
旧暦で  六月となる  ギンギラの   太陽燃えて  花の乱舞は   柿の木に  隠れたカンナ  背伸びして   オシロイバナも  赤い衣装で      ...





1年前の記事。


朝の児童登校の時間に。


母子4人に、遭遇。


学校への道順を聞かれる。


児童らのあとについて行くよう促す。


転校生のお世話よろしく。と。


通学児童は、大喜び。


心の中で、良かったネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問答無用  

2014-07-08 18:37:01 | あのころ回顧録
迷探偵:コンナンの推理   

原発の  推進隠し  国会の   捻じれ予防を   強調しては     選挙後に  どっと原発  増設と   地方自治体  有無も言わさず    憂慮する  国民た...




1年前の記事。


原発推進を、隠して選挙。


合格すれば、手のひら返す。


与党の常套手段。


なんぼ、ごまかしても、秘密にしても、ごまかしキカン。


あげく、規制庁の人事は、手の内。


国民を規制するためだとよ。


川内原発も、巨大台風には?   


稼動の前に、ドカーンかも。


自治体トップは、半径10キロだけの避難しか、考えてないってよ。


オソマツくんより、オソマツかも。    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後からは    

2014-07-08 16:23:56 | 撫子歳時記
街中へ   出かけて用事   済ませると    
道草するも   ジワリと汗が      


雲行きが  どうも怪しい  気配へと     
日傘代わりに  雨傘使う        




  ( クレマチスの白。 )     




  (  睡蓮の ティナ。 )   



  ( 睡蓮の  スターホワイト。 )      




  ( 睡蓮の  花材。  )   



  ( 蓮の種。 )    


  (  エンジェルトランペット。 蔀。 )   






 ( エンジェルの花が、咲ききって萎んだとき。 )    



  (  夾竹桃の赤い蔀。 )  


  (  夾竹桃が咲きだすと、ピンクに。 )    



  ( 貝殻草。 )   



  ( 百日草。 )    



  ( 無花果。 )    


帰り道  ゴロゴロ空で  暴れだし   
ポツリと雨が  傘に当たるよ    


急ぎ足  戸締りのあと   買い物で   
スーパーを出る  そのときザーと      


幸いに  傘を持ってた  カート内    
荷物が濡れぬ   工夫をしたり      


 ( 無事に帰宅で、ホット一安心。 )   


 


 





  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:六月十二日  

2014-07-08 08:10:00 | 四季の自然
久しぶり  昇天果たし  陽光を    
大地に注ぎ  イノチがたぎる       




白カラー  変身の術  ほんのりと  
ピンクの頬に   恥じらいの顔


 ( カラー。 )    


サルスベリ  配列の順   秩序だて    
蔀を適所  だれがしたのか        



  (  サルスベリの蔀。  )


  ( サルスベリの樹。 )   


ツルツルの  幹では猿も  木登りは   
できぬと言われ  サルもの追わず     


紫の  花も外界   見ることが   
大好きらしく  そっと覗き見  





いつぞやの   赤い花には   青い実が   
でき始めては   次世代準備     



透き通る  細いカラダが  ウリものの   
蜘蛛の子供が  陣地を築く   




     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする