なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:因んで

2014-06-05 19:04:48 | 短歌・俳句
アジサイ革命に因んで   
  <太陰暦:四月廿七日>      紫陽花の  革命の月  国民の脱原発は  花と友なり                滋賀県は  自力で美浜  原発の  ...




1年前の記事。


夏の花;紫陽花・ランタナ・ススキ・三尺バーベナ・花石榴などが、真っ盛り。


そんな中、紫陽花に因んで、脱原発へのうねり。


紫陽花革命と。


いまでも、必要な運動なりと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷探偵:コンナンの推理   

2014-06-05 18:10:23 | 短歌・俳句
   <1242億円の行方は>     


日本原電に、5電力会社が1年間に支払った金額と。     


東京・関西・中部・北陸・東北よ。  


金額の多い順番ね。


だから、トップは億単位の金を、電力消費者からまきあげているわけよ。


  <福島の事故で、吉田署長の本心は>    

国会の   事故調書類   マル秘とか    
遅きに失す   国民周知       



遺言は   とっくに見たよ   国民に   
本心知らせ   旅立ちの人    


だから民   吉田所長を   尊敬し    
知らぬは政府   与野党議員      



  < 原発事故の犠牲は:子供の甲状腺がんで >  

福島の   甲状腺の   疑いも    
含めた癌の  子供ら多数      


放置して  政府・東電   犠牲者を    
無視し推進   一筋なりと      


   < マル秘かな >   
政・官は  規制庁にも   根まわしを    
ウソで固める  人事鞍替え        


規制庁  骨抜きとして  天災は   
考慮せずとも   安全神話    


復活で  原電へ金   支払わぬ   
地域へドカン   原発立地    


ムラ社会  こそ廃炉への   成果ゼロ    
成果主義から   ほど遠いよね    


(そのうち、54機ともんじゅ。老朽化で、パンク。ドカ~ンよね。


 国民は、熟知してるよ。)  



< お知らせ >   

NAZENナガサキから  7月27日(日)~31日(木)   


行事:海で泳ぎ、山で涼みます     


対象:福島のこどもと保護者   


詳しくは   095-800-1107  へどうぞ。


 
  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の供覧は

2014-06-05 17:02:57 | 短歌・俳句
夏の供覧は
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間・風の音  

2014-06-05 14:47:37 | 短歌・俳句
竹林の  七賢ならず   風雨きて    
雨戸を閉めて   閉じこもりかな       


冷蔵庫  真鯛・抹茶塩   バジルコと    
大根と胡麻   これだけあれば      


抹茶塩:以前、料理についていたもの(わさびなどのように)

バジルコ:以前から使っている残り分      

大根:使い残り分


小麦粉を少々。   





抹茶塩   バジルコの順   裏表(うらおもて)    
万遍にかけ  小麦粉を次          


大根を  たっぷりオロシ  すり胡麻に    
したもの振って   しょう油と混ぜる   
   




ムニエルは   油少量  ウラオモテ     
よく火を通し  オロシをかける     





南瓜あり   適当に切り  煮付ければ     
さらに一品   追加をできた      


外は雨   ときおり風が   強まりて   
窓うつアラシ   閉じこもりとか     


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:五月八日  

2014-06-05 08:42:25 | 短歌・俳句
梅雨の中   傘をさしザー   ザー下流(したる)     
デジカメもって   野草は元気     





   ( シオン。 )     




   ( 野のアサガオ。 )     



   ( 三尺バーベナです。ヤナギハナガサとも言うそうです。 )



   ( 三尺バーベナの茎と根。 )   

茎と葉は、チクチク痛いので、触らぬ茎にたたり無し!    




   ( 天水の今。 )   




 

       



   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする