なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:夏のイノチは   

2014-05-31 18:41:57 | 短歌・俳句
太陰暦:四月廿二日
アマテラス  高々昇り   生き物を    すべてに光り  イノチ与える    真紅ユリ  第一号が   早々と     デビューとなりて   吾に続けと    ...




1年前の記事。


真紅ユリの第1号が、開花しました。


杜若いまは、ジャーマンアイリスと。


また、モンシロチョウも、多々出現です。


今年も、季節が巡ってきました。


夏の暑さにも負けず。とか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:夏の風物詩で   

2014-05-31 13:23:01 | 短歌・俳句
あの頃:夏の風物詩で   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:五月三日   

2014-05-31 07:58:11 | 短歌・俳句
昇天は  カスミの空に   ほんのりと   
ウオーク友ら  笑顔で会釈    







初夏までに   咲いた花たち   次の種    
実らせ風に   飛んでけ飛ばせ     




   (モミジバフウロの今の姿。種をいっぱい。)   






   (ハハコグサの今。ワタゲのように。種飛ばし。)      


   (ミカンの実。はっきりとわかる大きさに。)     




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする