なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:四月廿日  <伊勢短期練成会3日目>   

2014-05-18 20:12:54 | 短歌・俳句
早朝の   行事のあとに  感謝行  
掃除を済ませ   朝餉に感謝      




ノーミート  友の手作り  サラダには     
野菜と魚   ソーセージなり      



釈尊の   山川国土   草木も    
生きとし生ける   すべてを拝む      





人間の  ぜいたく心が   殺生と    
奪い合いから  戦争起こす         


パソコンの  映像を観て  説明の    
部長の気合   迫力もって        


3日間   受講者たちを   みんなして    
表彰のあと    祝福したり    








立食の  手料理混ぜて   パーティを    
これもすべてが   ノーミートなり        


















 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生長の家:練成会へ  <5月17日:伊勢短期練成2日目>  

2014-05-18 15:54:33 | 短歌・俳句
行き先は   生長の家  練成で   
純白のラン  歓迎の声    









(黄色シンビジウム。)




 (八重トルコキキョウ。)



 (ヤマボウシ。)   



(エゴノ木です。おじぎしてます。)



 (菊と矢車草。他。)   



  (カサブランカ。ほか。)   



  (生花全体。)   


人間の  エゴの心は  私利私欲   
花のおじぎは   無心の利他を        



人はつい  心のツノを   立てて棘(とげ)  
     
直心(じきしん)ありて  他利を旨とす       


講話とか  先祖供養も  済ませては    
友の手作り  料理に感謝  









 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする