なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:珍客発見  

2014-05-16 19:10:28 | 短歌・俳句
太陰暦:四月七日  
寺の鐘  ゴーンゴーンと  鳴り響く   淡い日の出に  起床の合図     ここかしこ  恋の季節よ  見ちゃいやよ   恥ずかしいから  蝶の結婚   ...




1年前の記事。


早朝のウオーキングにて。


早起きは、無限の徳。


なんと、天道虫ならぬ蝶々の結婚式のサンバ。


アハハハハハハハ・・・・。


初めて見ましたよ。



思わず、バシャバシャ。


うるさいから、アッチ行って蝶。



そう言われたような。


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道草で  

2014-05-16 15:30:15 | 短歌・俳句
局までの  用事を済ませ   道草で    
名前を知った   野草に出会う      


  (ニワゼキショウです。)  



  (どこにでも咲くニワゼキショウですが、やっと正確に判明しました。)    

  (北アメリカ原産の帰化植物で、日本のセキショウに似ているから、名づけられたものです。)      


  (スミレに似ているので、間違えやすい花でした。)      




  (ガザニアですね。)    



   (赤紫のユリですね。)


   (ユリの茎と葉です。)    


<局から帰り道草の記憶>    
帰り道  午前と別の  宅の庭   
大きな樹にも   匹敵するよ


黒法師   見つけて唖然   庭の中    
記憶に留め   帰宅後に絵を    



目測で   1メートルの   高さほど    
棕櫚(しゅろ)の木に似て   ただ曲がってる    


 <山水のような>    



(  シロタエ菊と、判明しました。 )   




名も知らぬ  雪化粧とか   雪景色    
山水すがた   不思議な花に        






  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな自然ー4

2014-05-16 12:22:56 | 短歌・俳句
品格を   備えてさすが   芍薬は    
赤いドレスで  さっそうと立つ    







実をつける  花も多々あり   大事そう    
ツバメと同じ  母性愛なり       



   (ペチュニアです。)   



(柊南天の実。大きくなりました。)



       




   (梅粒大の実ができています。樹の名は?)    



   (黄色の花が、しぼむと、赤に。)    



   (黄色・花の葉と茎。)    



   ( 黄色の花を、アップ。)   




   (右を下にして、眺めて。)   

軒下に   ツバメのツガイ   餌運び    
親鳥さんは  一日外に        







  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:四月十八日   

2014-05-16 08:42:21 | 短歌・俳句
街中(まちなか)は   花にあふれて  虫たちも    
いまこそと蜜   吸い始めるよ       






   (バラと虻)

 
   (白い小バラの花壇。)    



(赤バラの家。)



 (白バラ。) 


プランター   びっしり詰まる   観葉の
黒い花びら   静かに咲いた      



  (黒法師と判明しました。)


  (葉っぱも黒っぽい感じです。観葉植物です。)    


今朝の空   柔和な日差し   早苗たち   
しだいに株を   増やし喜ぶ    






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする