なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

春の望月   

2014-04-15 19:29:57 | 短歌・俳句
十六夜の  月がアカアカ   東天の   
地平線上   かなりデカイよ      



  (旧暦の3月16日の月で、今年は、モチヅキ=イザヨイのつきです。)




肉眼で   春の望月   アカアカと    
デカク見えるが   写真じゃ小粒     


夜の田に  家々の窓   明かり漏れ     
水鏡なり   湖面の光     






  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発川柳  

2014-04-15 16:35:08 | 短歌・俳句
ガレキから   大阪の塵(ジン)  逃げてカツ    


放射線   触らぬカミに   安全と      


神風と   覚悟で処理を  あと被爆       


高濃度   だれも責任   とらぬぞよ      


福島の  ゴミのチップよ    どこへ行く     


行く先は   言うまでもなく   東電さ      


違うよね   津々浦々の   山中よ    


IAEA   お墨付き書を   もらったと     


1ジンは   滋賀の山中   見ぬふりを       


誰がする  政・官・財と   自治体さ    


困るのは  西のヨドぎみ  民泣かす     



日本製   積荷を送る   台湾へ     


ちょっと待て   高濃度とか   危ないよ    



この荷物   だれが積んだの   知らん顔    


輸出用   太平洋の   魚介類   


セシウムの   合算微量   ただちには?     


影響が   無ければ安堵   ほんとかな?    


輸出先   ヨーロッパじゃネ   危険とよ    


日本人  放射線には   強いかね?


線引きは   ご法度だよと  ツナミから    


安全の  しきい値ないよ   子供らに     


合算は  他の放射線   連れてるよ   


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらうらにー2

2014-04-15 10:11:20 | 短歌・俳句
スミレさん   三々五々に  路肩にて    
可憐な姿   癒しのタイム    



紺色の  ドレスを披露   眼の覚める   
花にしばしの   足止め食らう      




(ルピナス=ノボリフジ{和名}と判明しました。)   




鉢植えの   色とりどりの  シバザクラ    
多種の花々   しばしの和み    












ネギ坊主   畑で次の  世代への    
準備着々   おあとよろしく   

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:三月十六日  

2014-04-15 09:44:32 | 短歌・俳句
スジ雲に  のっかったのは   太陽の     
アマテラスさま   のどかな春を     




公園の   三色スミレ   がんばって    
まだまだ咲くよ   イノチ躍動   





工事跡  大樹の根っこ   張り出して
避難道路に  手すりもアルよ    














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする