なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

ときめき   

2014-04-11 18:42:27 | 短歌・俳句
ときめき   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめき   

2014-04-11 18:42:27 | 短歌・俳句
ときめき   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大小ごとに  

2014-04-11 15:19:25 | 短歌・俳句
つる野草   エンドウの花   大小の    
違いで名前   カラスとスズメ          




  (スズメのエンドウ)   






  (カラスのエンドウが、前に。後ろに、スズメノエンドウが。)  




花と葉の  大きさ比較   だいぶ差が     
あり最近に   なって分かった     


紫の  衣装をまとい   スミレ咲く    
花壇の地表  ユラユラ揺れて   







西空に   うす雲のスジ   放射状    
午後のひととき  風にも負けず   




ヒラヒラリ  次々と地に  舞い降りる     
サクラのあとに  緑子若葉      





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:三月十二日

2014-04-11 07:46:57 | 短歌・俳句
柿の木は   光を浴びて   アオアオと    
若葉がイノチ  共に輝く     






一歩でも   アマテラスさま   近づいて
写メも対して   変わらぬ距離よ    




ウオークの   友と出会って   たくさんの    
土筆を帽子   カゴ代わりにて          


覗き許可   受けて写メする    デジカメを    
見せて感嘆   ニコニコ笑顔        




さわやかな   朝のあいさつ   お互いに   
大笑いして  パワー炸裂     


代田かき   もうすぐ田植え   その前に    
水引き開始   五穀豊穣          



田の神に  祈りを捧げ  作付けは    
豊穣めざし  自然のままに   


  <昼前に>    
タンポポを   引っこ抜きとり   スコップで
ゴボゴボ根っこ   ちぎれて残る         


チューリップ   赤色八重で   珍しい     
小ぶりもなんの   咲き誇るなり    



(アントラシェット:「ルビーレッド」色の八重のチューリップと判明しました。)


  (葉と茎で、チューリップに、間違いなしと。)



  (黄色のチューリップと比較して。)   



 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする