なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

息づく春ー2

2014-04-08 17:46:42 | 短歌・俳句
紫陽花が  一番乗りの   民家先    
みんな注目   観て笑顔なり       








樹木では  紫や白   賑わいの    
ドレスあざやか   しばし留まる   






(利休梅=リキュウバイと、判明しました。)



ピンク系   けっこうデカイ   樹木なり    
名も知らぬゆえ   立ちつくすなり     



(ベニマンサクと判明しました。)    





<おぼろ月夜か>    
浄らかに  澄み渡る夜   天空に    
九日月が   星を友とす      




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息づく春  

2014-04-08 16:20:12 | 短歌・俳句
局へ行く  道すがら花  いっぱいで    
撮るのが多忙   ツバメも多数    



  (イヌフグリ)



   (ノウルシ)




  (花モモかな)     




(にょろにょろと、茎が長い草です。)



   (花は、可憐なスカイブルーかピンク系で)    



不思議だな   名も知らぬ花   フェンス越し    
通りがかりに   あいさつニコリ      


狭い場所  シロツメグサが   モッコリと    
隙間いっぱい   光へ向いて    


    


 
(紫の小花がいっぱい)   



 (黄色の小花がいっぱいに) (セダムの仲間。ベンケイ草科と判定しました。)      



 (ツツジにしては、樹が高すぎるような。)     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:三月九日   

2014-04-08 09:18:49 | 短歌・俳句
ゴミ出しを   済ませて庭の   チューリップ    
みごと黄色に   開花宣言            





友達と  電話の話   近況の    
報告しあい   一期一会で       


先祖さま  父母のまた父母  さらに父母    
そのまた父母に   無限のイノチ      


眼に見えぬ   イノチの世界   繋がって    
われ1人にも   無限の支援    


<めんどうくさいが>   
午後の外  用事のあとに   買い物で   
土筆を買って   はかま取りとか       


菜の花も  茎と芯だけ   葉と芽だけ     
めんどうくさい   ど根性にて     




根気がネ   必要じゃけん  途中にて    
料理したのは  次の写真で   





エビフライ   これは買ったよ   苺ちゃん    
規格選外   安かったから       


牛乳と  フルーチェ・キウイ   八朔と   
ヨーグルトなど  混ぜてかけたよ      


菜の花の   茎を炒めて  葉と土筆   
さらに混ぜ込み   出しと水とか    


少量で  砂糖・しょう油   混ぜただけ    
削り粉などを   まぶすだけOK   




 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする