なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:そっとしておいて

2014-02-20 18:39:28 | 短歌・俳句
迷探偵:コンナンの推理   
  <2月3日の記事と連動>   アフリカの  西部地域は  植民地    時代の流れ  今も続くと     戦前に  西部の奴隷  集団で   手かせ足かせ  非人道...




1年前の記事。


ニジェール・アルジェリア・マリ。


アフリカの西海岸の国や都市。


ここで、日本人のプラント技師が・・・・・・。


大変なことに。


この地域の歴史と無縁ではないこと。



かつての欧米のやったことを、日本が真似してはならぬと。


戒めの出来事だと。


原発と関係が深いですね。


もうやめるべし。


アフリカの大地を汚すのは。    




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:旧正月廿一日    

2014-02-20 11:55:07 | 短歌・俳句
バタバタと  階上からの  掃き下ろし    
階段・廊下   玄関までも     


午後からの  来客予定   こんなとき    
ひと汗かいて  ゴミ出し終える            


二日分  洗濯物が   山のよう     
乾燥ねがい   ランドリーへと      


街角の  桜木の今   芽吹いてる      
春の訪れ  待ちわびるなり     





来客用  お菓子とケーキ  スーパーへ    
直行しては  買ったものとは     




昼餉には  タジン鍋にて  根菜は     
下に並べて  残りご飯を      


のせてあと  うどん・カマボコ   卵にて      
数分弱火   アツアツ食べる    




<午後の集いは>     
顔なじみ   5人衆とか   もんじゅさま    
知恵を拝借   なんとかなるさ      


知恵しぼる  答えは意見  その中に      
確認できて  これで良しとか      


休憩で  あの懐かしい   いばら餅     
手作りの味   お袋さんよ       



いばら餅  作るためには   山の中    
可能なかぎり  デカイ葉を取る      


うっかりと  針がチクリと  イタタタタ      
こんな思い出  勿忘草よ        


青ネギを  いただき見事  つぶぞろい      
買ったら高い  主婦感覚で      




 





   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする