なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:十一月九日

2013-12-11 08:22:26 | 短歌・俳句
ナギの空  通学時間   指導員   
学童の父母   張りきっている     



子供らの   後姿は  勇み足    
元気いっぱい   行ってらっしゃい     


<マンデラ氏を追悼で>   
マンデラ氏   95歳  生涯の   
27年  苦闘もめげず       


平和主義  アパルトヘイト  戦いを    
貫くイノチ  強靭な信    


千人が  世界中から  追悼の
式に集結  旅立ちエール     

<昼餉には>   
タジン鍋  油を薄く  根菜を   
うす切りで入れ  ご飯適量     



レタスとか  卵を1個  汁として    
出ししょう油には  水を少々       



柚子の実を  しぼって皮は  みじん切り   
タジンの上に  パラパラ乗せる   


5分から  7・8分を  弱火にて    
ハイ出来上がり  さて召し上がれ

<外出で>   
局へ行く  しぐれ空なり  干し物を    
取り込んで傘  用意万端       



帰り道  道草すれば   名も知らぬ    
雑草も実を  いっぱいつけて     









水仙が  もうすぐ開く  映してネ   
そう言っている  かのごとくなり    



  <夜は>   
シンシンと  冷える夜空に  際立つは   
九日月が  見下ろしている    



 (昨夜の八日月が、上弦の月でしたね。)   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする