なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:核拡散・隠さん      

2013-11-17 19:21:04 | 短歌・俳句
迷探偵:コンナンの推理    
大阪で  ガレキ焼却   同時期に    市民マラソン   非常に危険       焼却時  その後も危険   関西へ       旅行や用事   出かけることは    ...



1年前の記事。


震災のガレキの処理で、大阪をはじめ福岡・北関東・東京・静岡など。


金で動くゴミ。核の拡散。


膨大な量の放射線+化学物質。


自治体も、政府も金次第。


市民の健康など、どこかへ?


ほんとうの市民党など、あるわけないと。    


そんな場所で、焼却と市民マラソンとか。


旅行も、移動も、地域の選択は、慎重に。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:十月十五日   

2013-11-17 16:04:11 | 短歌・俳句
昨日に  生長の家  練成に   
出かけて路肩  柊の花     






潅木の  実は七変化  緑から    
黄色・黒へと  はじけて飛んで    





生長の  家に到着  友らとの    
出会いにニコリ  菊も歓迎    


  





講話する  講師はニコリ  ユーモアを     
たっぷり盛って  人を魅了す         



   


食事には  女性陣から  ノーミート    
心づくしの  味付け美味に   
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:黎明

2013-11-17 15:57:15 | 短歌・俳句
太陰暦:十月三日    
澄み渡る   快晴の朝   アマテラス      ニコニコ顔を   地平上へと     鋤田には  背黒セキレイ  数羽にて     朝餉のときを  ピツツチチ...





1年前の記事。


快晴の朝、日の出は、三重(さんじゅう)の光輪に。


この日は、生長の家へと、出かけたときです。


すばらしい光景を見ると、福1のことが、気になりますね。


世界平和を、願わずには、いられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする