なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

街角の潤い

2013-11-11 21:17:49 | 短歌・俳句
街角の潤い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:誰がため   

2013-11-11 20:18:46 | 短歌・俳句
迷探偵:コンナンの推理    

原発の  被爆線量  100ミリで       安全という  推進派たち           (ミリ=ミリシーベルト/h  。  マイクロ=μシーベルト/h。)      ...




1年前の」記事。


原発の爆発があるにもかかわらず、安全神話をふりかざす。


ほんとうの科学者なら、そうはならないと。


また、それを信じる自治体も。


おかげで、犠牲は、作業員と市民。


とりわけ、子供たちが危ない。


作業員にも、○○下請けで、作業員たちには、ほんのわずか。


危険手当さえピンはね。    


今も、問題深し。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:寒い夜

2013-11-11 20:12:11 | 短歌・俳句
太陰暦:九月廿八日     
6時頃  闇夜のしじま   野鳥たち     眠るむつ時   冷気漂う     昨夕の  食事メニューの  雑炊の      写真をアップ   福の神なり        ...




1年前の記事。


寒い夜は、暖かい食べ物が最高。    


鍋物といっても、素材は、ありふれてますが。


温かく、ホカホカに。


今年も、鍋の季節ですね。


楽しみましょう。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷探偵:コンナンの推理   

2013-11-11 16:51:46 | 短歌・俳句
海外で  バンクーバーの  地名知る    
人も多いと  その昔とか     


長崎に  プルトニウムの   原爆を    
投下するため   実験施設     


カナダでの  製造施設  戦前に    
作られた場所  セラフィールドよ         


今もなお  危機的な土地  老化した    
プルトニウムが  細管腐食     


猛烈な  高濃度での  放射線   
被覆が剥げて  剥きだしとなる     

  (カナダを、他山の石に・福1は。)


原爆を  投下ですでに  60と     
8年経過  にもかかわらず   


今・危機に   福1見れば  細管に   
ジルコニウムを  使ったという      


3号機  MOXの炉心  ジルコとか   
見事爆発   「深海」素材     

  (MOXの前には。ウランであっても。)   

モクズへと  飛び散ったから   圧力に   
強い素材も  塩害受ける     


100年も  水中で維持   出来るかと     
細管破断  4号機では     


プール内   何年間を  おとなしく    
じっと耐えるか  疑問だらけに     


移し変え  あとを維持する  年数が   
どれだけ可能   予測不可能       


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:自然の自由  

2013-11-11 08:09:33 | 短歌・俳句
太陰暦:九月廿七日    
7時前  大空を舞う  ドバトたち     目覚め全員  集合だよと       一列に  クークルクーと  号令で     朝餉をどこで  このあたりかな     ...



1年前の記事。


早朝の大空に、ドバトの群れ。


電線にも、野鳥の群れ。


山並みには、稜線に沿って、雲が湧く。


大空に、うす雲が乱舞。


こんなのどかな朝でした。


自然の自由闊達。


いいですね。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする