なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:秋月   

2013-11-02 20:15:08 | 短歌・俳句
太陰暦:九月十九日        
6時ごろ  夜空に名残(なごり)  いまち月        夜長の秋は  放射冷却     夜明け前  冷え冷えの空  アマテラス    帳(とばり)を明ける  ...




1年前の記事。


十八日月を、居待ちの月とも言いますね。


とくに、秋の月。


その名残月でした。


写真に撮れるチャンスは、少ないです。


なんとか、撮れました。   


十一月ですから、外はひんやりしますね。


良き思い出を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:乱のうつせみ   

2013-11-02 20:00:48 | 短歌・俳句
迷探偵:コンナンの推理   
福島や  周辺地域   原因が     不明の病気   イタイタ病に       罹患する  人たちがいる   避難者の    中にも見られ  深刻さ増す        ...




1年前の記事。


福島で、広範囲に多彩な症状が、住民に発現。


非常に危険な被爆です。


にもかかわらず、政府も、自治体も、東電さえも、


被爆ゼロとか。


県立医大が、IAEAの言うとおりに、被爆を少なく見積もっている。


いまも、危険は増大してる。


なぜなら、MOX燃料がメルトアウトまで。


でも、それを認めようとしないから。


他の都県でも、こういうことは、ホットスポットで、起こっている。    


福島が、「クシャミ」すれば、首都まで危機に。   


作業員の苦痛も頂点に達しているよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:九月廿九日   

2013-11-02 10:00:26 | 短歌・俳句
工事中  車の出入り  ガードマン   
あいさつ互い  睦み合う仲     


西の空  山にかすみが  かかっては  
穏やかな朝  9時台過ごす    




主(あるじ)さん   真っ赤に咲いた   コキアだよ   
晩秋の色   見せて枯れどき     




カラフルな  花とうがらし  衣装とは   
華美で麓姿の   宴会中に      




我が家では  冷蔵庫見て!  朝食後   
お見事これぞ  色即是空    



(ヨーグルト1個と、調味料がわずかに)   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする