なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

迷探偵:コンナンの推理  (本性を現す)    

2013-10-27 20:29:36 | 短歌・俳句
国連の   科学技術の   委員会    
IAEAから   回し者かと      


福1の  事故で被爆者  軽いとの    
報告をマに   受ける政府は      


あいた口  塞がらずとか  国民の   
心に離反  子孫を泣かす        


規制庁  誰を規制す   20ミリ            
以下なら避難   せずとも良いと   


詭弁とか  使う人たち  福1で    
暮らし率先   10年住めよ    


国民は  もはや政府も  官・財も     
国連さえも   あてにせぬワイ       


推進の  自治体この後   原発の    
マネー執着  住民離反     


安全が  認められたら  再稼動    
とんでもないよ  安全軽視    


自治体で  10万年も  パンドラの    
ハコモノ守る  自信があるか    


住民を  追い出してまで   原発を    
守り核ゴミ  管理できるか    


その自信  あれば見せよと  国民の   
前で表明  してみる覚悟        


政府とは  官・財の綱  踊り子で    
ただ踊らされ  苦笑いなり        


ウソ・詭弁   まかり通るは  政府とか     
民間企業  真似でどうなる       


オナワとか  ちょうだいになる  責任を      
問われるはずよ   この事実さて        


子供たち  伝えることに  住民は   
国民さだか   ではないはずよ    



  

世界的   科学者という   名の人は     
仮面舞踏の  会を演じる       








おそろしき   集団マフィア   
    


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:旅愁を思う原発   

2013-10-27 18:53:27 | 短歌・俳句
迷探偵:コンナンの推理      
福島市   飯舘村も  高濃度     汚染地帯で  とても住めない         除染して   帰郷促す   困難な       環境にあり  無理はできない    ...



1年前の記事。


半径30km以上は、安全と称して、帰郷を促すとか。      


また、ホットスポットは、広範囲にマダラ。    


ここは、危険。あそこは安全。



そんなことができるはずがない。   


でも、あえて、帰郷をうながすと。


自治体のあせり。


政府も、復興したと、言わせたいがため。      


事故の危機は、まだ続く。    


作業員の待遇改善や、自主避難への対応も含めて、



事故処理も出来ぬままに。    


若年者は、帰ったらアカン。


自分が被爆したら、子孫が被害。    



チェルノブイリを、他山の石に。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:九月廿三日   

2013-10-27 08:37:34 | 短歌・俳句
寒空に  幻日(げんじつ)光   田んぼには   
水鏡映え   芸のきわみを     






ススキの穂  風に揺られて  種飛ばし    
自由自在に  次世代残す   




鐘撞の  音(ね)が遠くから  街中に     
響きわたると  鳥・虫動く   



  <夕暮れは>   
夕暮れの  入日はかなり  南へと    
かたぶき冷気  呼び起こすなり   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする